見出し画像

13、わたしの一番きらいなところ

ねぇねぇねぇ!私気づいちゃいました!っていえば嫌いなところでも可愛い気がする。写真は帰省したときに3回に1回ぐらい食べる名古屋駅のホームで食べれる、きしめん住吉のきしめん。

オードリー若林のエッセイを読んでから、自分の特性についてよく考えるようになった気がする。すぐに影響されますので。

昨日気がついたのは「自分は比べがちだ」ということ。
人と自分もそうだし、店もそう。
付き合ってもうすぐ2年の彼氏の誕生日、彼氏がずっと行きたがっていた
ちょっとお高めのステーキ屋さんに。
こだわりも癖も強い店主が、寝転がれそうなぐらい大きい鉄板で時間をかけて焼いてくれたステーキがあまりにも美味しかった。

美味しさを表現したくて放ってしまった自分の言葉は
「この前食べたステーキ宮のステーキより断然美味しい!!」
(あ、ステーキ宮は普通のチェーン店です)
ただ美味しいってことを彼氏と共有したかっただけなのに、わざわざ他のものと比べる必要ないやんって自分でもわかっているのに、やっぱり私は比べてしまう。
そんなことで自己嫌悪している自分は嫌。
でも不思議、文章にするとなんか人間らしくてかわいいんちゃうって思えてくる自分もいる。なんかかわいい気がしてきたし、あんまり気にしやんくていい気がしてきた。久々に出したnoteにスキが早速2つついていたことだし!
今日スープ冷凍したし!!ピラティス行ったし!!!

文字を紡いで、自分を客観視して、ちょっとでも肯定してあげたいな。
こんな一人ごとに付き合ってくれてありがとうございました。
これを読んだあなたは自分のこと偉い偉いしてあげてください。強制的セルフハグ。ラブアンドピース。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?