見出し画像

230212_鼻中隔湾曲症 術後11日目

術後経過の進捗をさせてください。

手術後の様子報告として、術後5日目を最後に、およそ一週間ほど空いてます。
術後5日目からどう変化したかお話しします。

術後5日目: 
体温は平熱です。ただ鼻が詰まっているのでなんかだるさがあります。
夕方の鼻洗浄のおかげで止血剤が一部取れ、ちょっと鼻で呼吸できるようになる。

術後7日目:
また鼻洗浄ででっかい止血剤が取れる。大きさ的には、小指の第一関節くらいまでの大きさです。
これ、右の鼻の穴からだったんですが、取れた後ものすごく爽快でした。
右はもともと穴が出かかってんでそれほどインパクトはありませんが、
鼻で息できるの感動しました。
こんなものがずっと入ってたんかいって感じでした。(笑)
ちなみに左が術後3日目に初めて一部取れてからまだ出てきてないです。

この時点で、もともと通りの良かった右は手術前以上の鼻通りで、
左は手術前よりまだ詰まってます。

正直に言います。
このころから鼻で呼吸ができるようになってるし、出血も術後5日目くらいから出てないので、鼻に綿球入れるのサボってました

鼻洗浄やった後に垂れてきたら嫌なのでその時にだけ綿球を仕込むといった感じです。

術後11日目 昨日の話です。
この日、術後初めて友人に会いました。もう完全に平常状態です。なんの不調もありません。術後初めてお酒を飲みました。最高です。

綿球もしてません。
この時は右は手術前以上の鼻通り。左は前とそんなに変わってない感じ。
なので友人にもあんま手術しても変わんないかなぁとぼやいてました。
状態としては、手術前のコンディションに戻ったかなといったところ。

術後久しぶりに爆笑しました。
笑うと顔がゆがんで、鼻がちょっと痛いです。

ちょっとここで、おやっ? てことが起きます。
なんかお酒飲み始めてから、両鼻が詰まりだしたんです。特に左。
ここから解散するまでずっとそんな調子でした。

もう止血剤は全部でたと思ってましたので、まぁ久しぶりにお酒飲んで体がびっくりしてるのかなと思っておりました。

解散してからまた衝撃でした。なんかやっぱり鼻の内壁に引っかかってるものがある気がする,,, と

手術した後なので怖かったのですが恐る恐る鼻くそほじる要領で、指突っ込んでみました。

どろっと出てきました。つまりが悪かった右から!
これはめちゃくちゃ感動しました。
明らかに手術前の比ではないくらい呼吸できる!

もうびっくりしました。
右からもちょろっと出てきました。

これは手術してよかったとそう思える瞬間でした。

これちょっと思うことがあるので書きます。
一番重要な内容です。

最後に出てきた、止血剤なんですが、今までと違ってなんか干からびてたんですよね。だからなかなか出てこなかったんだと思います。

私、綿球つけんのサボってました。そのせいで鼻腔内が乾燥し、止血剤が固着してしまったんだと思います。それが友人と会ってお酒飲みながら爆笑し、顔がゆがんだせいで、鼻の内壁にこびりついた止血剤が動いたんだと思います。

それによって一時的に呼吸が悪化して、それが取れたらすっきりしたんだと思います。


結論

・お医者様の言うことを聞くこと。

・友人に感謝すること

です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?