グッド率100%の店舗で働いてみた。

 タイミーにおける店舗のグッド率は、それまでに働いたワーカーの評価の平均値だということです。
 評価とは、働いたあとのアンケートみたいなもののことですよね。
めちゃくちゃカジュアルな雰囲気で、いつも回答して居ますが、あれで決まってしまうんですね。

 以前ご一緒したワーカーさんが「95%以下の店舗は少し警戒する」と仰っていました(97%だったかも)
 自分自身、Bad👎評価をおしたことが無かったため、言ってもそんなに変わらないだろうと思っていました。
 タイミーの受け入れをはじめたばかりの店舗は、よほどでない限りだいたい高得点です(仕組み上仕方ない、加点評価でなく減点評価になるのだろうから)
 私が見る限り、だいたい1ヶ月経過する頃には100%ではなくなって居ました。

 そのお店は、時給は他とさほど変わりません。
だいたい同業種と同じ条件でした。
 その一週間前にお世話になったお店とまったく同じ条件でした。
 労働時間も同じ。

 敢えて違いを言えば、客単価が違う。
 客席数が違い、他業務も発生する可能性も考えれば、覚えなければならない業務は多気にわたると思われる。
 それでも、人対人として接してもらえていると思いました。

 タイミーワーカーは、その日に行っていきなり業務に携わるので、毎日新人が居るみたいなものだと思います。
 ある程度の単純作業を、タイミーワーカーに任せると用意してある軽作業だと『この作業だけやってください』で済む話です(そんな簡単ではないけれど)
 店舗の接客だと、そうはいきません。
 とくに回転率をあげることによって利益を上げているお店なんかだと、作業が止まってしまえばその分利益に直結したりします。
 既存のスタッフさんも時間に追われて、ヘロヘロで人手不足で休みも思うようにとれず、過剰に責任だけが膨れ上がる。
 お店によって、さまざまな差異が生じているので経験則はあまり当てにならないと感じました。

 100%のお店は、繁忙期にだけタイミーワーカーを入れているようで、とにかく楽でした。
 暇とかそう言うものではなくて(現に手の空いた時間は、ほぼ発生させませんでした)
 自分も大事にして、相手も気遣える。
 そんな印象でした。

 おそらく、あのお店でBadがつくとすれば、多岐にわたる業務に不満を持たれるくらいだと思います。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?