見出し画像

変人學会がはじまります

「変人」と聞くと、人はどのような印象を持つだろう。
時代を変えた偉人。奇想天外なアイデアを思いつく天才。人に迷惑をかける狂人。理解不能な奇人。
みんな「変人」に、さまざまな才能や気質を当てはめて、期待したり嫌悪したりしている。
私たちが捉えようとしている変人は、こうだ。

あなたと全く同じ人間が、けっして他に存在しないように、人はみんなちょっとずつ違っている。
その違いが、あなたらしさを作っている。そう、私たち誰もが、変人なのだ。
他人と比べたり、評価したりするものでもない。
変人は、人間のありのままの姿である。
無理に変人を装うものではない。

それぞれが持つ「変さ」を面白がり、リスペクトし、異質さの小さなぶつかりあいを愉しみ、共に新しい価値を創ることができたら、社会はどんなに楽しく、豊かになるだろうか。
私たちのそれぞれが持っている「変」を持ち寄って、語り合おうではないか。
異質なものを引き受けてあげるということではなくて、自分が多様性の中で何を表現するのかを問いたい。自分のズレを認め、多様性の粒の一つになろうではないか。

それが、不確定性が増し、閉塞的な世界を楽しく、創造的にしていく、唯一の方法ではないか。
私たちは、そんなことを考えながら、「変人」の溢れる世界を愉しく、真面目に探求していく。
「変人」をキーワードに、誰もが自信を持って変化を生き抜く、次世代の「生き方」を模索していく。
あなたも、本来持っている変人性を、見つめ直してみませんか。

変人學会とは

変人學会は、日本全国で「変人」に関する研究や活動に取り組む方々が繋がり、情報交換やコラボレーションのきっかけをつくることを通して、人々が違いを愉しみ、違いを活力に共に生きる、変人共生社会の実現を目指しています

変人學会の活動内容

変人學会では、主に下記の活動を行います

①ヘンポジウムの開催
変に関するシンポジウムである「ヘンポジウム」では、日本全国で「変人」に関する研究や活動に取り組む方々が集まり、事例発表や交流を行います。

②機関誌「Hen-Zin」の発行
会員による研究や活動に関する記事等を内容とする機関誌を発行します。

③スナック「地味変」の運営
全国移動型スナック「地味変」を運営し、各地に変人についての研究や活動に取り組む方々が繋がる場をつくります。

④変人ゼミの開催
当会メンバーが研究や活動の成果を広く一般に伝えるための変人ゼミを開催します。

⑤その他
イベントの開催、論文・意見等の発表、講師の派遣、啓発活動、行政・公共団体等との連携、その他適当な活動を行います。

変人學会に参加する方法

変人學会には、以下の3種類の会員区分があります。

(1)正会員・・・当学会の活動に積極的に関わる個人・団体

(2)サポーター会員・・・なんだか面白そうだから情報がほしいと考えている個人・団体、正会員は一旦お休みしたい個人・団体、気が向いた時にイベントに参加したい個人・団体

※会員は、正会員とサポーター会員をいつでもその時の気分で切り替えることができる

(3)名誉会員・・・理事会がお願いした個人・団体

また、会員区分に応じて希望すれば以下の活動ができます。

(1)正会員・・・当學会の活動の企画運営に参画・理事候補となる・イベントへの登壇候補となる・機関誌への寄稿など

(2)サポーター会員・・・当學会のイベントへの参加

会員は、以下の会費をお支払いいただきます

(1)正会員・・・[個人]2,000円/年 [団体]5,000円/年
※会費未納の場合は自動的にサポーター会員に切り替わる

(2)サポーター会員・・・お気持ちだけお納めください(例:現金・貸しスペース・米など)

(3)名誉会員・・・0円/年

入会希望の方は、こちらのフォームから申込ください

なお、会員は次の場合、会員の資格を失います

(1)本人が辞めたくなった時
(2)本会の名誉を傷つけ、その他会員たるに相応しくない行為をし、理事会が除名を決めたとき

入会についてのお問い合わせは以下にお願いします
henjin2023@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?