友人がヘルプマークをつけてるのを知って思ったこと

どうもこんにちわ。こないだライブで知り合った友人がヘルプマークをつけてるのを知ってちょっと思ったこと。

その前にここから先書くことは差別にも取られかねないと思ってるので、読まない方がいいと思います。それでも良ければどうぞ。

当方知的障害者なのですが、いわゆる逆差別の傾向が強いです。健常者が障害者を差別するのはあっても障害者が健常者を差別するのは多分あるようなないような。わからないですけど。

本音を言うと障害者は健常者に適わないし、勝てないと思っています。私の中で健常者は上、自身も障害者ですが下だと思ってます。なのでマイルールと言っていいのか分かりませんが、健常者には絶対服従で口を出すことは基本しません。健常者は神かと言うと答えはノーなんですが、うん…私から見たら健常者ってなんでも出来るし、迷惑もまあかける人もいればそうじゃない人もいるけど、なんて言うかパーフェクトに近いんですよ。なので自分とは違うと思ってるのですが。

健常者は健常者と、障害者は障害者と。私の中では別れていて、受け答えひとつでも気を使ってしまうし、障害持ちだと相手も自分と同じだから楽なんですよね。健常者怖いというよりも、あっちはあっちで、こっちはこっちでと見えないバリケード張ってます…。あと傷つかないからって言うのもある。

と、話が脱線しましたね。こんななので健常者に対しては引いてますが、友達に何人かいて。親友の旦那さんは健常者で、ライブで知り合った子も健常者で。何年か前に仲良くなった子が身体障害者手帳をとったというのは驚きました。その子は将来のためにとったみたいで。中には障害を受け入れられなくて、私みたいな考え方をする人も多分中にはいて。自分だったらって思って。障害を受け入れること、認めることって多分なかなかできることじゃないと思う。(人によると思うのですが)

手帳を取ることで生まれるメリット、デメリットがあるわけで。給料は減るし、仕事も限られるし、なんかこう色々大変だなと思ってしまって。。それでも不可能なことはそんなにないのかなと。車の免許撮ったりできることはあるわけで。必ずしも不幸とは限らないんですよね。ただ自分の中の障害者像って初めてノートに投稿した時に書いたと思うんですが、社会のお荷物なのは変わらないなと。疎まれたい訳では無いけど、一部そういう人もいるわけで。まあ出来ることはやりますけど。ちょっとしんどいなぁと思ってしまって。

私、Twitterめっちゃ見るんですけど障害を持ったお子さんのお母さんが「普通の子が良かった」とか言ってるの見るとやっぱり世の中はそうかぁってなっちゃうんですよね…五体満足、なんの障害もないのが自分がその人の立場になってもそう思ってしまう…けどそれはそれでどうなのって思ってしまうんですよね…その子だって好きで障害を持って生まれてきたわけじゃないのに。

ただそんな意見が出る一方で受け入れた人の意見も見ると幸せの基準が変わったとか。無理して普通級入れて子供が苦しんでるのを見るより支援級入れて子供がイキイキしてるのを見て嬉しくなったとか。親御さんしだいだと思うけど、多分こういうところなんだろうなぁと。でもそう言うのを見るとほっこりするというかなんというか。認めるのも受け入れるのもなかなかできることではなくて。知らない人だけど、自分だったらって考えるとそんな簡単に言葉は言えないわけで。

たぶん私の見方は受け入れられない人の見方でだいぶ偏ってるんだと思います。百ぱー無理って思ってる自分がいる。でもグループホームの寮母さんが「最終的には人間性」って言ってくれてちょっと救われましたね。障害者だからってそれだけの理由で嫌う人もいるけど、中身を見てくれてその上で判断してくれるならそれに越したことはないなと。障害を負い目と思うのは多分この先も変わらないと思うけど、一人の人間としてみてくれるのはとても嬉しいです。障害者=嫌われ者じゃないんだなって。

結論、上とかしたとかそんなふうに考えていた自分が恥ずかしくなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?