見出し画像

☆繋がり続ける縁と切れる縁


ヘッダーは出勤途中で撮った空。
今日は雲が1つもなかった。
グライダーが2機飛んでたな~✈️𓈒𓂂𓏸


今日もめちゃくちゃ疲れました。
仕事…忙しかった。残業だったし。

そんななか
「おはようございます!」
と後ろから元気よく声をかけられ振り向いたらAさんが。
昨日の朝に送った『神セトリ知りたいです!』を既読スルーされてたのですが直接言いたかったのかTMの話をした後すぐ姿を消しました。笑
ほんとにそれだけの為に来たのか…

残業中に隣で仕事してた男子社員に
「明後日で三男が中学卒業なんだよね~」
と言ったら
「おめでとうございます!じゃあ俺は会社を卒業しようかな!!! 笑」
と言うので
「じゃあ卒業証書授与しないとね~」
「今あげたお菓子(小枝)が証書入れる筒みたいだしね笑」
というアホな会話をして私は社員くんより先に上がりました。笑

帰り間際には娘の彼氏と話もして。

くったくたになって帰宅したら帰りに用事あったのを思い出して。
そのまままた出発。
用事済ませてドラッグストアにちょっと寄ってようやく帰宅。
本当に疲れた~

テーブルを見たらハガキがあって。
高校時代の先生から。
年賀状のやり取りを昔していたのですが先生から
『年賀状は卒業します。でも貴方からの年賀状は楽しみにしてます』
と書かれていたので毎年年賀状は送ってました。
あれから何年経ったかな。
85歳になったという先生。生物の先生なので担任ではなかったのですが、私が絵本の営業をしていた時に絵本を購入してくれまして。
(母校に営業行きました笑)
なのでお礼のお手紙からの年賀状を送る…というのがもう何年かなぁ~…20数年ですね。
突然の先生からのお手紙、本当にビックリしましたが85歳でもお元気で色々な活動をされてるようで、さすが!と本当に嬉しくなりました。
まだまだ元気で頑張って欲しいと思います!


今日は東日本大震災の日ですね。
当日のことはまたいつかお話しようと思いますが…
震災前は夏になるとよく福島の海水浴場に遊びに行ってました。
薄磯海岸。
いつも泊まる宿には本当にお世話になっていて。
海が目の前の景色の良いお宿でした。
ですが震災が起きて…
私は宿の方たちが無事かどうか心配でしたが怖くて連絡が取れずにいました。
結局、その年は連絡出来ず。
翌年になって祈りながら電話してみました。
すると、皆さん無事だったらしく。宿の方も無事だったそうで安心しました。
でも風評被害で宿を閉めることにした…と聞き、寂しくなりました…。
あの頃はそういう時期でしたもんね…

その後は年賀状のやり取りをしていましたが、あちらからは届かなくなりました。
それでも私が送った年賀状が戻ってくる事がないのでそのまま毎年送ってます。
便りがないのは元気な証拠、と思いながら。

私は一度繋がったご縁は大切にしています。
相手の方から切れてしまう事も多々ありますが、私から切ってしまう事はほぼありません。
それでも私から切った縁もありますが。

中学時代の友人も年賀状のやり取りだけになってしまった子もいますし
高校時代の先生も、今日ハガキが届いた先生の他に美術の先生と国語の先生(ご夫婦)とも年賀状のやり取りしてます。
お世話になった数学の先生は亡くなってしまって…。奥さまの方もお世話になった先生なのですがなんだか年賀状送りづらくて送ってません。
でも今年ご挨拶に伺おうと思ってます。

コンビニのバイト仲間達とも年賀状のやり取りだけになってしまったけど今年は会おう!と声をかけてます。

高校時代の友人達は今でもランチしたりSNSで会話したり。

最初に勤めた会社の先輩達とも今年会う約束してます。
落ち着いたら連絡しよう!


こうやって思い返してみると切れてしまった縁もたくさんあるけど、繋がってる縁もまだまだたくさんあるなぁ~と思いますね。

せっかく繋がったご縁。
出来れば永く繋がっていたい、と私は常に思ってます。

そういえば顔も声も知らないママ友2人もだいぶ長い縁だなぁ~笑
いつも心配してくれてありがたい存在です。


ではでは!
今日も1日お疲れ様でございました。
明日は火曜日。
きっと明日も忙しいんだろうな~
私はプライベートも忙しいです。卒業式に向けて準備しなきゃ!

明日お仕事の方も、そうじゃない方も疲れ知らずな穏やかな火曜日を過ごせますように✨
(主に私の願望🤣)

おやすみなさいませ~🌙*.。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?