見出し画像

10/26 

「あなたの悩みは、他の人にとっては、
 羨ましいものかもしれません」
最近、会話をして嬉しかった&気付きがあったので、シェア
したいと思います🤗。
色んな方をフォローされ、私の日記も楽しみにしてくださっているあるフォロワーさんと、あるZOOMの集まりで「お話し」することが出来ました。
投稿などでお互いを知ってはいたものの、実際画面上でお話しするのは、初めて!
その方は、とーっても素敵なアロマのギフトやワークショップをされている方で、「素敵だなと思う人がいたら、すぐ応援したくなっちゃうんです」なんてさらっとおっしゃってて・・・。
こんな風に言ってもらえたら、喜びもひとしおですよね。
その後、個人的にやりとりをしていました。
「いつもすぐにイイねをくださる心優しいHさんと お顔を見れて(やっぱり美人さんなのですね💛)お話することができて&お人柄に触れることが出来て、 本当にうれしかったです」
なんて、お返事をしたら、
「いえいえ💦 あやこさんこそ‥おきれいで 顔にお肉ない感じで✨ エラもちゃんとあって(←憧れ) おきれいでした😍💕」というお返事が・・
最初は「えっ、この醜いエラが・・!」とびっくりしました。
何を隠そう⁉、私は、このエラ張りが大っキライなのです😭。
髪を後ろで束ねるとエラが強調されるから、一本結びもしたくないし・・・マスクをしてもエラがはみ出します。
昔からの悩みで、整形手術したいと日々思っていました。齢を取ってきたので、顔のラインが緩くなり(目も埋もれてきた泣)、もう真四角顔になってしまうのでは、危険を感じているほど😭。
o.1からの続きになります。
顔の中では最大のマイナス要素だと思っていた
「エラ張り」が「羨ましい」とか「憧れ」
だと思うなんて・・!本当に驚きで・・・。
私が「卵型の顔」「顔のラインがキュッと三角になっている人」が羨ましくて仕方がないのと同じように羨ましく思うものなのですね。
自分では、コンプレックスなんだけど、別の人から
みたら、「素敵だな✨」と思ってもらえるんだ〜!!って、目から鱗!
新しい発見になりました。
「長所と短所は紙一重!!ですね。
「見方によって、受け取り方によって 物事(現実・真実)はどうにでも捉えられる🤗💗
と広く考えるようにはしてます🍀」
なんて、素敵な考えを伝えてくださいました。
そう思えば、園の0歳児なかなかの下膨れ顔なのですが、もうとーっても可愛くて仕方がない(笑)
赤ちゃんの四角顔とおばさんの四角顔は違いますが💦・・今回の事で、何だか、コンプレックスがちょっと愛おしくなりました(*^-^*)。
「自分のここが嫌い!欠点なの!」と思っていることは、他の人には「いいな!憧れるな!」と思っているかもしれません🍀。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?