見出し画像

11/16 朝起きれなくなった。習慣って変わるものなんですね・・

今月から、通常出勤が30分早くなり、
月に数日ですが、朝イチ出勤(7.15)もあり、
今までより早くなりました。
でも、その代わり終わりも30分早いので
有り難いかぎりです☺️。
早出勤に反比例するかのように私は
起きられなくなってきています。
今年に入ってから、どんなに寝るのが遅くても、
6時前には目覚めていました。平均すると5時半起床。
今年の夏は激暑でしたから、それこそ早起きが出来ていたのですが、
10月後半頃から??
目覚ましをかけないと6時前には
起きられなくなりました。
かけ忘れると6時半まで寝てしまって、
飛び起きるように大慌てになります(笑)。
寝室にスマホを置いて、鳴らさないと
起きられなくなった自分に少々驚いております。
1ヶ月弱前までは、自然に5時台に
目覚めていたのに!
気候の変化もあるとはいえ、
人間の習慣って、
こんなに変わるものなのかしら??
と、不思議に思っております。

早起きには自信があったのに~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?