見出し画像

LASAフラゲ


ついついつぶやいてしまった言葉をここに残しておきます。何と言っても
まだ発売日前のいわゆるフライングゲットなので、いったんはここにまとめておきます。

発送先が、藤井寺だった。何これ、奇跡?何なんw

午前10:41 · 2022年3月22日·Twitter for iPhone 

はい、朝からまずすでに相当はしゃいでますね。奇跡ね。はいはい。

集荷担当営業所が藤井寺。はい、正確を記しました。すごいすごい。

まずは、カバーの方から聞き始める。
静かに聞いていたけれど、途中から耐え切れず呟きだす。

WEAK、👍

OVERPROTECTED、フェイクが(・∀・)イイネ!!

teenage dream 、これが、幼く感じるのは、風くんが大人だからだわ。

もう、ティーンじゃないしね。17歳のころの風くんならばぴったりなのかもしれないけれど、今の彼からすると、やや幼い妄想が素敵な曲。

カバー曲が後半から、美しい幸せな曲になぜか聴こえる。LASAフィルターがかかって、カバーも愛で溢れてる。彼自身、後半から非常にパーソナルであると言っていたことを思い出した。でも、改めて初めから聴き直す。

もう一度最初から聴いたら、最初から、愛だった。これが結論。

そして、いよいよLASA。

いきなり0:00から、#きらりは、きっちりとボーカルから始まる。イントロなんてないないない。これほど聞いた曲はかつてないだろう。それでもまだなお聞いてしまうみんな大好き°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらりちゃん。お父さん思いの可愛い子。藤井風をここまで押し上げた曲。

#まつり はもうデジタルリリースされてるから、呟いてもいいのね。これは、そこら辺の自己啓発本百冊に匹敵する曲。自分を愛し他人も愛す。毎日があなた自身に与えられた限られた大事な一日。その一日一日を慈しみ他人に奉仕する。これは人生の修行でもある。その修業が終わると今度はあなたが祭られる。和。

ラサエディットの #へでもねーよ 、最高。こういう浮かび上がってくるレリーフみたいな主旋律の感じ、大好き。まわりのコードが変わるだけで、ここまで変わるのね。ここら辺は、数多くのカバー曲を、原曲を尊重しつつ思いのままに味付けてきた藤井風の真骨頂。アレンジってすごいのね。

メロウな、へでもねーよ、の後にくる、さらに大甘な #やば。 が、ヤバい。これはメロメロになるやつ。ラブソングとして今は聴いていたい。いいよね?これはラブソングだよ。ジャンル的にはR&Bになるのかな。破瓜かと思って歌詞カードみたら、墓でした。ジャンジャン。

#燃えよ
大好きなイントロ。MVが目に浮かぶ。あれ?燃えよでマサイすると、音が上下して、エフェクトかかったみたいで面白いね。なんだか踊れそう。

#ガーデン 
花も、一年草だったり多年草だったり、木だったり、球根だったり、もう苗だったり、色々あるからね。うちのベランダ菜園もガーデンはガーデン。家庭の、ていは、庭だよね。また、禅寺では、その精神性をも表現する。

#damn
ポップな、全然ダムじゃない、ダンダン好きになっていく曲。 
サビは、藤井風じゃなくて、まるで藤井隆のよう。

#ロンリーラプソディー
メロウ、メロウ、メロウ、ひたすらメロウ。これがウサギ(仮)だった曲なのかな。優しく寄りそうような曲。孤独は現代人の必須項目です。これがわからない人とは、個人的にはあまり付き合いたくない。

#それでは、
明治の文豪風なタイトル。漱石のそれから、を連想した。青春病の前に、この曲でワンクッション置きたいと、昨日youtubeで言ってましたね。漱石の前期三部作と、何らかの関連がありそう。

#“青春病”
" つきの青春病。“と”の両方から挟まれれば、もう、反転なんてできない。文字は裏返らない。でも、また、何度でも好きなだけ繰り返せるんだよね。思い出は無限のループ。追体験を何度も何度も繰り返し、ますます煌めく、それが青春病。青春病パート2は、なんだかなさそう。風くん自身が、すでに、青春から朱夏に入っているのかもね。ようこそ、朱夏の季節へ。

#旅路 は長いようで短い。短いようで長い。愛で溢れた旅を皆ができるよう、それぞれの旅の無事を祈りながら、藤井風は本気でこの曲を歌ってる。人生という旅路の最後は、お花でいっぱいにして貰って、みんなあの世に帰るんだよね。お花がない人もいるけど、その時、花の香りをもう嗅ぐことはないから、みんな同じ。と言いつつ、これは、信頼できる仲間と共に、故郷へ錦を飾るまでの旅路でもある。藤井風の旅路三銃士、あなたならわかりますよね?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?