マガジンのカバー画像

ギリシャ神話:ギリシャの神々

20
ギリシャ神話に登場する神々。その神々のまわりにいる精霊・人間。彼らの生い立ちや関わった出来事など、ためになる話もいっぱいあります。ちょっとのぞいてみませんか。
運営しているクリエイター

#トロイア戦争

ギリシャ神話:トロイア戦争(トロイ戦争)

トロイア戦争のきっかけは黄金の林檎(不和の林檎)を巡るアテナ、ヘラ、アプロディテの対立にあると伝えられています。 ゼウスは、増え過ぎた人口を調節するために、妻でもある、秩序の女神・テミスと試案を重ね、戦争を起こして人類の大半を殺してしまおうと決意を固めました。 怖いですね〜。 オリンポスでは人間の子ペレウスとタイタン族の娘テティスの結婚式が行われていましたが、争いの女神・エリスだけはこの結婚式に招待されませんでした。 怒ったエリスは、「最も美しい女神へ」と書かれた、ヘス

ゼウスの子供たち①:アテナ(知恵・工芸・戦略の神)

知恵・工芸・戦略の女神、アテナは、オリュンポス12神のひとりです。 ゼウスとメティス(智恵の女神)との間に生まれました。 なんと、ゼウスの頭から、甲冑で完全に武装した姿で飛び出してきました。 詳しくは、こちらの母・メティスのお話を見てね☆ アテナは、アテナイのアクロポリスにパルテノンの神殿を持ち、フクロウを聖なる動物として持っていました。 また、知恵を表す蛇や、平和の印としてオリーブをその象徴としています。 戦の女神としてのアテナは、父・ゼウスと同様に、アイギス(山羊革楯