見出し画像

2021/7/17摘芯後のドラゴンフルーツとコバエ対策

6/20に我が家の始祖のドラゴンフルーツ3枝目を摘芯しました。

それから1ヶ月、すくすくと脇芽が伸びています。

摘芯後2週間くらい(7/3)

脇芽が出るのに少し時間がかかりましたが、上側にぽつっと出てきました。花芽だったらいいなーと思いつつ、これはどう見ても脇芽ですね。

画像1

下側にも出そうな気配があるんですが・・・

画像2

さらに4日後(7/7)

脇芽ができると一気に成長してきました。

画像3

さらに3日後(7/10)


画像4

ここまでくるとけっこう存在感出てきました。
1週間でかなり伸びるんですね。

さらに1週間後(7/16)

摘芯して約1ヶ月、立派なのが伸びてきてます。

画像5

向きが支柱より外側に広がっていきそうなので、針金で誘引しようとしているのですが、本当にこれでいいのかよくわかりません・・・

奔放に伸ばしてしまったせいでらせん構造になっているし、どこかで折れてしまわないか心配してます。。


ちなみに下記で使った有機肥料、土の上に置いて軽く土をかけたんですがそれでもコバエがわいてしまいました。

捕獲した写真はさすがにとりませんでしたが、こんなにわいたのかってくらいとれました。ちなみにめんつゆと洗剤の量は適当です。

ただめんつゆではとれないタイプのハエも見かけたので(どんだけわいてるんだろ・・)、新たに殺虫灯を導入しました↓。

画像6

私が購入したのはこれ:https://a.r10.to/hwTHFL

IMG_3522のコピー

家に入ってきてほしくないので外に置いてます。が、家の中に置くこともあるので下に袋敷きました(笑)

取れるとか取れないとかいろんな口コミありましたが、3000円だしとお試しで買ってみたら・・・けっこう取れます
筒の中に電気の流れてる棒があり、それでやっつけて筒の下にあるおけに落ちてる、って仕組みなのですが、初めて見たときは1匹くらいしかいなくて
おかしいなと思ったら、電流棒にくっついて絶命しているのがたくさんいてびっくりしました。

ちなみにコバエだけでなく、蚊とか大きいハエ(しょうじょうばえ?)とかコガネムシまで紫外線に誘われて捕まってました

コガネムシは大きいので電流棒までたどりつけなくて、外側の容器のすきまにはまってました(手で取ろうとしたら嫌がってどんどん電流棒に誘われていきかなり取りづらかった)

まだ10日くらいですがかなり効果があるのでかなり使ってます。

問題は青い光を直視すると目が痛い気がすることと、筒の下にある受け皿を開けるときに勇気がいることくらい(効果を見せるためには写真載せるべきでしょうが、見ても嬉しいものではない・・・)

また冬が来るとドラゴンフルーツを家に入れるので、そのときになったら土ごと取り除く必要があるのかなと思うとちょっとめんどくさい・・・笑

いいなと思ったら応援しよう!