ケアンズへの想い

私がオーストラリアケアンズに想いをよせるようになったのは、大学生の時(かれこれ17年くらい前かー。。。)に一人で旅行することにはまり、ケアンズへひとっ飛び!乗馬が好きだったこともあり、オーストラリアの乗馬を体験しました。

そこの牧場にワーホリで働いている人がいて、話しているうちに「自分もワーホリでオーストラリアに来よう」って決心しました!

そして無事大学を卒業して、お金を多少貯めて、いざオーストラリアへ!ケアンズに降り立ち、空港から一歩出た時のあの希望に満ちた想いが今も続いています。(笑)

ワーホリを終え、就職し、結婚し、今子どもが1歳。
育休をとって子どもと遊んでいる時に「やっぱりケアンズののんびりした中で海や公園遊びをさせたい。英語環境で一緒に成長したい」と想うようになりました。

目標
1 2022年秋 ケアンズへ渡豪
2 子どもをケアンズのチャイルドケアへ通わす
3 妻と語学学校で英語の勉強
4 毎日プール遊びまたは海
5 サーフィン習得(これはゴールドコーストか?)
6 渡豪のための貯金200万円

をとりあえず目標に頑張ろうオレ!\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?