見出し画像

働き方について。週5or扶養内?



タイトルそのままのことを数週間考えていたものの
答えが出ず、悶々とする時間を過ごしていました


そして悩んだ結果わたしが選んだのは
扶養の範囲内で働くこと

職場にも報告が済み、ほっとしたところで
整理するためにも書きます



1歳子育て中、看護師母の働き方



働き方を変えようと思った理由

新しい職場では扶養外週4日勤務でスタート
仕事自体は責任の重さはもちろんあるけれど
以前の病棟勤務と比較すると様々な点で働きやすい


仕事場近く、自転車通勤であること
超過勤務になることはない
保育園呼び出し時すぐ帰宅できた
その状態での週4日勤務はとてもゆとりがあり、
仕事をはじめた後も朝の時間にnoteを作成する時間を作れたり、心身に余裕があった


ただ扶養からぎりぎり外れる年収
そこがネックとなり、働き方を見直すキッカケに


生活の理想の比率


仕事開始時の理想とする比率は

「仕事3子育て4家事3」

現在の理想とする比率は
「仕事2 子育て4 家事3 趣味1」

noteを始めたこと、モンテッソーリ教育講座の受講を始めたことで「趣味1」が増えた


生活の中で大事にしたいこと


そう問われて1番に浮かぶ事
それは「子供との過ごし方」

週3日働き、仕事が休みの日は子供も保育園を休ませて共に過ごすかと言われるとそれはわからない
それならば週5で働いても子供と過ごす時間は同じ
むしろ週3日休みなのに保育園に預けている事への罪悪感が増えると思っていたので週5日働いて朝晩土日にゆっくり過ごす方が良いかと考えていた


ある日の保育園からの帰宅時
いつもは抱っこという息子が階段を指差し登り出した 
次の日が休みで私自身にゆとりがあり、人も少ない時間だったので見守っていた
マンションのごく普通の階段だが1歳児にとっては大きく、足というより身体全体でよじ登っていた
2階まで全て登り切った息子は満面の笑みでハイタッチしてきてくれた
絶対に抱っこの方が楽なのに頑張って登りきることを選んでやりきった息子の嬉しそうな顔


もっと子供がやりたいこと感じている事いろんな事を
止めずに見守りたい、共有したいと思った
その気持ちを私が持ち続けるためには気持ちと体力と時間のゆとりが必要


仕事をしていても出来る人はいると思う
でも私は仕事がなくてもタイムプレッシャーを感じやすい
今は少しでも仕事の時間は抑えて子供のペース尊重し、笑顔で見守れる時間を増やしたい 

私が出した結論



上記にあげた理由以外にも
保育園入園後から約半年以上、私自身が体調万全ではないこと
子供の起床時間が突然早まり、趣味や勉強の時間がなくなっていること
義務感なく、料理をして子供にもっと様々な食事を食べさせたいなどいった思いや理由がでてきた

週5日働いてもできるかもしれない
ゆとりある生活をすることが大切といわれているけど
頑張りたい時は頑張って、周りに頼ることも大切だと思っている
そして、時間がある時は余計な事を考えやすいこともある

いろんな働き方をしても
そのメリットデメリットはあるし、経験してわかること 
それでも今は自分がやりたいことが少しずつ明確になってきたのでそれに時間注ぐ事を優先しようと思う

何ヶ月か経過して
週5日働いてまーすと報告することもあるかも
それはそれで私がまた何か経験して決断したこと


とにかくこの4月からはこの生活を送っていきます



大切にしたい時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?