CafeMocha

虚弱体質のエンジニア

CafeMocha

虚弱体質のエンジニア

記事一覧

つわり終わらない@12w

一般的につわりが終わるのは16wから20wと言われている。 例外なく私も終わらない。 この状態でも夫は何かと私に手伝わせようとしてくるし、私が動かないと自分が一番辛い感…

CafeMocha
2年前
1

マタ旅@10w

あーあ、と思う。なんとなく生産性を出すコツを掴んできたある日、胸焼け、吐き気、頭痛、腹痛のフルコース。 なんだろう…この感じ。 そう、もうわかっている。何故なら…

CafeMocha
2年前
2

モヤモヤ

娘が産まれてから、なんとなく友達と疎遠になり、娘繋がりの縁もなんとなく疎遠になり、難しいなぁって思う。 皆価値観や、家庭環境も違うから、いつ会おうとか言ってもな…

CafeMocha
2年前
5

通り過ぎた

ずっと退職してからもなんとなく、私の居場所は前の職場にあって、意識も興味もそっちに残ったままだったけれど、あー、なんか通り過ぎてしまった。 過去になってしまった…

CafeMocha
2年前
2

去りゆく人

LINEをよく見ると、昔の同僚の人が退室していた。退室したってことは、LINEをやめたのか、ブロックされたのか、状況はよくわからないけれど、兎にも角にも、連絡もなく、連…

CafeMocha
3年前
2

ありさんの赤ちゃんのこと

私は虫が苦手、いや、嫌い、なので、 とにかく家にいると排除に躍起になってしまう。クモがやたらと出るな〜と思っていたら、ついにはありまで出現するではないか。 娘が…

CafeMocha
3年前
1

毒親

母から謎の長文メールがきたので、 シカトしていたら、追い討ちをかけるように、長いLINE攻撃。結果仕事中トレーニングに全然参加できなかった。迷惑だ。 どうやら、母の…

CafeMocha
3年前
1

二律背反的な気持ち

一カ月で、awsの資格と、減量と、英語学習と断捨離を進める事が目標だったけれども、残念ながら、叶った事は、英語学習の継続だけ。 一カ月ってとても短いなあと思う。 …

CafeMocha
3年前
2

目的なんてなんだって良いと思った日の事

「あなたが人生において何を目標にして生きているのか分からない」 あなたの同僚に、私も全く同じ事を言われた事があります。 ああ、きっと、私達はとても似ていて、あの…

CafeMocha
3年前
1

だめな日

何やってもダメな日ってある。 泣く娘に、いつまでも残業してる夫に、とにかくイライラする。 子供は泣いて当たり前だし、 夫は家族のために働いているのに、自分は、 一…

CafeMocha
3年前
1

幸せって不自由だ。

人は皆、自分の責任が及ばない事に対しては無関心で、無関心だからこそ、言いたい事が言える物だと思う。 私の友達は太っているというキャラクターを自分で売りにしている…

CafeMocha
3年前
1

インプット期間の苦痛

私は、せっかちだと思う。 勉強とか筋トレみたいにじわじわ積み重ねて結果を出す事がとても苦手だ。 基本的に直ぐに結果に直結しない事が好きじゃないので、文系教科は昔…

CafeMocha
3年前
1

天邪鬼

「なんで、相手が言って欲しいことがわかるのに、わざと逆のこと言うの。」 夫が言った。きっと職場での私の発言を見て言ったんだろう。 「こう思って欲しい、こう言って…

CafeMocha
3年前
2

親友の境界線

私には学生時代の友達がいない。友達ってどこからが友達なのか分からないし、ある日突然牙を剝く他人だって思っていたから。もう専門学校ともなると、相手も馬鹿じゃないし…

CafeMocha
3年前
2

トラウマ

何が引っかかってたのか考えた。 あの最後の日、確かにランチに行きましょうって約束したつもりで、 良いですよって言われた筈だった。 結局忙しいから、また、ってなっ…

CafeMocha
3年前
1

シャドウ

夜中にシャドウが出てくる。本当はこう思っている私が出てくる。シャドウは夜中に現れて、朝になるとどっかに消えてく。そしてまた、夜中に現れる。 たまに日中に出てくる…

CafeMocha
3年前
3
つわり終わらない@12w

つわり終わらない@12w

一般的につわりが終わるのは16wから20wと言われている。
例外なく私も終わらない。
この状態でも夫は何かと私に手伝わせようとしてくるし、私が動かないと自分が一番辛い感だしてくる。
ひどいモラハラだと思う。
前から私の体調が悪くなると自分の方が辛いみたいな感じで、何もしなくなる事があって、本当に本当に勘弁して。
せめて一、二カ月我慢して。

もう会社辞めたい。全然役に立たないのに、今度は妊娠で一年

もっとみる
マタ旅@10w

マタ旅@10w

あーあ、と思う。なんとなく生産性を出すコツを掴んできたある日、胸焼け、吐き気、頭痛、腹痛のフルコース。

なんだろう…この感じ。

そう、もうわかっている。何故なら二度目だから。

子供が出来たっぽい。

前回妊娠した時は、課長になるかならないかという時だった。
心機一転、転職した会社でようやくプロモーションの話をされてきた矢先に。これか!

ベビーはいつも気紛れにやってくるが、なんだか狙ってるか

もっとみる
モヤモヤ

モヤモヤ

娘が産まれてから、なんとなく友達と疎遠になり、娘繋がりの縁もなんとなく疎遠になり、難しいなぁって思う。

皆価値観や、家庭環境も違うから、いつ会おうとか言ってもなんとなく連絡取らなくなってしまう。

連絡取らなくなるじゃなくて、取れなくなる。土日は疲れはててるし、仕事と家事と育児、雑誌も読んでない。ゲームもしてない。
土日に溜め込んだ掃除をするからだ。

忙しさを理由に不摂生を繰り返してたら、あっ

もっとみる
通り過ぎた

通り過ぎた

ずっと退職してからもなんとなく、私の居場所は前の職場にあって、意識も興味もそっちに残ったままだったけれど、あー、なんか通り過ぎてしまった。
過去になってしまったって感じるようになった。

今の私は、もう過去の人なんだなぁって。

転職してからもうすぐ一年経つ。一年ってすごく短いような気がしていたけど、長くて辛くて、泣いたり喚いたりばかりしていた一年だった。

前と変わった事があるとすれば、職場で、

もっとみる
去りゆく人

去りゆく人

LINEをよく見ると、昔の同僚の人が退室していた。退室したってことは、LINEをやめたのか、ブロックされたのか、状況はよくわからないけれど、兎にも角にも、連絡もなく、連絡が付かなくなったってことだ。

でも個人的に、少しだけほっとしている自分がいたりする。なんというか、思考回路が理解できない人だったのだ。そして、その人にかける言葉もなかった。彼女が落ち込んでる時、突然に連絡をもらった時、なんて返し

もっとみる
ありさんの赤ちゃんのこと

ありさんの赤ちゃんのこと

私は虫が苦手、いや、嫌い、なので、
とにかく家にいると排除に躍起になってしまう。クモがやたらと出るな〜と思っていたら、ついにはありまで出現するではないか。

娘がポロポロ落としながら食べ物を食べるせいかなと、ちょっとだけ、イライラしながら片付けようとティッシュを取りに行く。

蟻はとても小さく、気付かなければ見落としていたくらいのサイズ感だった。いよいよ、こいつを仕留めようと、手を伸ばした私に娘が

もっとみる
毒親

毒親

母から謎の長文メールがきたので、
シカトしていたら、追い討ちをかけるように、長いLINE攻撃。結果仕事中トレーニングに全然参加できなかった。迷惑だ。

どうやら、母の日のギフトが気に入らなかったのだと、今頃言ってくる。
もう、夏も過ぎ、秋のいまごろに。

母の日には、フルーツの詰め合わせを送っていたのだけれど、量が少なかったとのこと。
それを、あなたのために、恥ずかしい思いをしない様に注意してあげ

もっとみる
二律背反的な気持ち

二律背反的な気持ち

一カ月で、awsの資格と、減量と、英語学習と断捨離を進める事が目標だったけれども、残念ながら、叶った事は、英語学習の継続だけ。

一カ月ってとても短いなあと思う。

幸い英語学習はまだ続けていられているけれど、当初の目標の半分も進んでいない。
それどころか、毎朝の日課の長距離散歩も、最近は雨のせいにして出来なかった。

飽きっぽいなあ、と思う。

最近、夫婦仲がギクシャクしている。例えば、あの人が

もっとみる
目的なんてなんだって良いと思った日の事

目的なんてなんだって良いと思った日の事

「あなたが人生において何を目標にして生きているのか分からない」

あなたの同僚に、私も全く同じ事を言われた事があります。
ああ、きっと、私達はとても似ていて、あの人にとって理解出来なかったんだろう。

だから逃げたのか。と思いました。

それが、私の感想です。

そもそも、人生における目的や、会社で働く意味なんて人それぞれだし、それを胸の奥底にしまっている人、あからさまに出している人、出していたと

もっとみる
だめな日

だめな日

何やってもダメな日ってある。
泣く娘に、いつまでも残業してる夫に、とにかくイライラする。

子供は泣いて当たり前だし、
夫は家族のために働いているのに、自分は、
一日中眠って、起きて、ボーッとしてただけなのに、昨日も、今日も、ただそんな風に時間を過ごした事に対してイライラして、また家族に八つ当たり。

いつから無意味に時間を過ごす事や、ドラマや、漫画を見て、数時間過ごす事に罪悪感を感じるようになっ

もっとみる
幸せって不自由だ。

幸せって不自由だ。

人は皆、自分の責任が及ばない事に対しては無関心で、無関心だからこそ、言いたい事が言える物だと思う。

私の友達は太っているというキャラクターを自分で売りにしていると見せかけて、太っていることをいじられる事が嫌いだ。
本当はかっこつけでただ優しい彼は、心ない言葉で傷ついて、必要以上にその穴を埋めるために食べてしまう。気楽だね、悩みがなさそうだね、何も考えてないね、なんて言葉全てが、きっとあの子の心臓

もっとみる
インプット期間の苦痛

インプット期間の苦痛

私は、せっかちだと思う。
勉強とか筋トレみたいにじわじわ積み重ねて結果を出す事がとても苦手だ。

基本的に直ぐに結果に直結しない事が好きじゃないので、文系教科は昔から苦手だった。

考えてみるとプログラムを始めたばかりの頃、プログラムは何かの暗号でしかなかった。何がどうなってるのかさっぱりわからない。読むのが苦痛で苦痛で仕方なかった。特にオブジェクト指向のjavaや、型にうるさいC言語は大嫌いだっ

もっとみる
天邪鬼

天邪鬼

「なんで、相手が言って欲しいことがわかるのに、わざと逆のこと言うの。」

夫が言った。きっと職場での私の発言を見て言ったんだろう。

「こう思って欲しい、こう言って欲しい、こう動いて欲しい。っていうのが、すけて見えて気持ち悪いの。お前の思い通りにはなりたくないって思う。」

「だから揉めるんでしょ。いつもそうやって疲れてるんでしょ。」

「じゃあ、あなたはいつも、相手が言って欲しいことを言ってるの

もっとみる
親友の境界線

親友の境界線

私には学生時代の友達がいない。友達ってどこからが友達なのか分からないし、ある日突然牙を剝く他人だって思っていたから。もう専門学校ともなると、相手も馬鹿じゃないし、そんな私には最初から近寄ってこない。

それでも、専門学校の時、一人の男の子と仲良くなった。

彼は、誰にも愛されるキャラクターで、当然いつも彼の周りに人は集まっていたし、そんな彼を羨ましく思ってたし、尊敬もしていた。彼は当然のように私に

もっとみる
トラウマ

トラウマ

何が引っかかってたのか考えた。

あの最後の日、確かにランチに行きましょうって約束したつもりで、

良いですよって言われた筈だった。

結局忙しいから、また、ってなってたけど、それは仕方ない。でもあの人はその日、お弁当を食べていたんだ。

最初から行くつもりなかったんだなって、
そうゆう細かい事が気になったんだ。

それで、思い出した。

なんで、「やめたい」って思ったか。

私にとっては、「次に

もっとみる
シャドウ

シャドウ

夜中にシャドウが出てくる。本当はこう思っている私が出てくる。シャドウは夜中に現れて、朝になるとどっかに消えてく。そしてまた、夜中に現れる。

たまに日中に出てくる。そしてたまに周りの人を傷つけに来る。

落ち込んだ時、失敗したとき、出てくる。

思う通りにならない時に出てくる。

退職の時に、皆がサプライズしてくれて、お花をくれて、それで満足して、幸せでいっぱいになったのに、シャドウが言う「お前の

もっとみる