見出し画像

マイ・ポートフォリオ 【1/19 時点】

ぼくのルーティーン


週末に一週間の「短期口座」のポートフォリオの成績をレビューすることをルーティーンとしています。

「長期口座」
オルカン、全米株式などの代表的なインデックスをまとまった金額で保有して経済全体の成長の恩恵を受けています。積立もここに含まれます。

「短期口座」
個別銘柄のトレードで長期インデックス以上の投資成績、つまり投資の α (アルファ) を取りに行く手段としています。他の人より速く、大きく資産を育てる姿勢を大事にしたいため、このルーティーンをしています。ここでは金利と決算をベースにトレードを組み立てます。

長期口座と短期口座では考え方をはっきりと分けています。

先週のトレード(1/15-19)

1.保有銘柄
🔸新興国45% FM, HDB, SMIN
🔸米指数15% VTI
🔸米個別40% BNTX, COUR, DOCS, DUOL, GTLB, IOT, MDB, MNDY, MSFT, NVDA, PANW, PLTR, S
計100%

2.売却銘柄
🔸なし

3.週間成績
代表的なindex 全米株式VTI (+1.0%/週) に劣る成績でした。
週間成績
😢新興国 -5.2%
😀米指数 +1.0%
😄米個別 +1.8%

今週の振り返りと今後の展開

米国経済の堅調さや、一部のAI関連銘柄、半導体銘柄にリードされながら米国指数は上昇しました。一方で米国株の好調を背景に新興国株は冴えない展開となりました。

週間ヒートマップ (finvizより引用)

来週すこし考えてみたいこと
🔸新興国関連の半分を長期口座に組み替え
🔸好決算ハイグロを中心に米国個別株を買い付け

新興国株式はもう少し先の上昇候補として長期口座の色付けとして保有を継続し、指数より上の成績 (アルファ) を狙う短期口座はもう少し好業績の米国個別株の比率を上げていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?