見出し画像

潮風卓の設定とか①


はじめに

※当記事は小春六花、夏色花梨、花隈千冬、結月ゆかり、紲星あかり、弦巻マキが登場するソード・ワールド2.5(TRPG)の動画「小樽潮風高校TRPG部」シリーズに関する記事です。つまり二次創作です。

動画内の設定に関するまとめを備忘録として残しておこうと思います。
今回は冒険者たちPC編

※当記事は5話と6話冒頭までのネタバレが含まれます。

ニコニコ動画(メイン)

YouTube(1~2日遅れで更新)

ハルカゼ

PL
小春六花
年齢
17歳
種族
人間

経歴
・許嫁がいる(いた)
・父親が旅に出ている(いた)
・未だ叶わない夢がある

冒険に出た理由
・目指すべき場所がある

技能
・ファイター(初期)
・スカウト(初期)
・エンハンサー(初期)
・ウォーリーダー(5話)
・アルケミスト(6話)
一般技能
・コック(2話)

出身地
ディガット山脈麓の村
一人称

二人称
名前、名前+くんちゃん、キミ、お前(敵対者)

性格
勇敢にして鈍感

パーティ内への感情/コメント
アラン
・頼りになる親友
カリス
・仲の良い妹分(たまに一緒にお昼寝している)
ハリー
・背中を預ける戦友
レナリア
・信頼できる友達

特記事項
・初期メンバー

・許嫁との結婚が嫌で逃げ出した家出娘
└家はそれなりに裕福だとか
・愛称は「ハル」
・トレードマークは桃色のマフラー(3話以降)
・ピンゾロウーマンにしてエースキラー(3話以降)
└格上相手に毎回クリティカルを出す。
└6話現在、ボス撃破率とピンゾロ率ともにトップ
・彼女が目指す場所はサイレックオード
・冒険に出ていない間は街の定食屋でバイトをしている(5話以降)
└看板娘として人気がある。
・口癖は「私に任せて!」「うへー」
・仲間に対する信頼が大きい分、無鉄砲な行動に走りがち。
└彼女の勇敢さと周囲の心配に対する鈍感さが顕著になっている部分である。
・自分が強くなれば皆を守れると信じて疑っていないため、鍛錬は欠かさない努力家
・受益者のシンボルの形状は熊

アラン

PL
夏色花梨

年齢
18歳
種族
エルフ

経歴
・育ての親に拾われた
・絶対に知られたくない秘密がある
・決して手放せない小物がある

冒険に出た理由
・予言によって

技能
・バード(初期)
・シューター(初期)
・スカウト(初期)
・レンジャー(初期)
一般技能
・ハンター(4話)
・ストーリテラー(6話)

出身地
ハーヴェス王国近郊、海沿いの村
一人称

二人称
名前、あんた

性格
ツンデレにして親切

パーティ内への感情/コメント
ハルカゼ
・危なっかしい、放っておけない、何故か素直になれない
カリス
・ぽわぽわしていて不安になる
ハリー
・「友人として信頼しているわ」
レナリア
・「応援してるから頑張りなさい」

特記事項
・初期メンバー

・リカントの集落育ち
└そのため初期からリカント語を習得している
・初めて潮風亭に来た時に一番最初に声をかけてくれたハルカゼに強い感情を抱いている(1話)
└内心かなり不安だった&意外と人見知りのため
・ハルカゼ以外に対しては素直……とみせかけて本心を明かすときは相変わらず素直じゃない
・敵対している相手に対してはかなり辛辣になる
└ライバル認定しているエヌに対してもそこそこ強めになる(幕間4)
・初期は呪歌の成功率が低く失敗することが恒例となっていた
└精神力ボーナスが低いことが原因
・3話目からストリングボウをメイン装備に切り替えている
└こちらは器用度が高いため命中率がとても安定している。
・3話から5話までずっとハルカゼに借金をしていた
└ヒモ女
・冒険に出ていない間は潮風亭で弾き語りをしている(6話)
・受益者のシンボルの形状は音符

カリス

PL
花隈千冬

年齢
16歳
種族
メリア(長命種)

経歴
・大怪我をしたことがある
・年の離れた友人がいる(いた)
・大好きな食べ物がある(あった)

冒険に出た理由
・探している人がいる

技能
・デーモンルーラー(初期)
・シューター(初期)
・アルケミスト(初期)
一般技能
・パフォーマー(5話)

出身地
ハーヴェルト平原のお花畑(本人談)
一人称
私、カリス
二人称
名前

性格
マイペースにして純粋

パーティ内への感情/コメント
ハルカゼ
・お姉ちゃんみたいなお友達
カリス
・お母さんみたいなお友達
ハリー
・かっこいいお友達
レナリア
・頑張り屋さんなお友達

特記事項
・初期メンバー
頭にヒルガオを咲かせている
・長命種のメリアらしくのんびり屋でマイペース
└メリアなので眠る必要はないがよく昼寝している姿が目撃される。
・孤独に過ごしてきた期間が長いため、仲良くなった相手にすぐ懐く。
└当初はレナリアを困惑させるなどしていた(3話)
・自分が呼び出した魔神たちを愛称で呼ぶ。
└魔神使い的には危ない考え方だが型破りな彼女には関係のない事である。
└自分が呼び出したわけではない敵対する魔神には容赦せず攻撃する。カリス曰く判断基準は「友達かどうか」(4話)
・かつて大けがした時に自分を助けてくれた冒険者を探している。
・相棒は扉の小魔の「ラーちゃん」
└扉の小魔は魔神サイドの存在なので誘惑するなり魔神使いを振り回す……はずが逆にカリスに振り回されている。
・受益者のシンボルの形状は花

ハリー


PL
結月ゆかり

年齢
18歳
種族
レプラカーン

経歴
・ガキ大将だった
・忘れられないほど美味しい物を知っている
・己になんらかの誓いを立てている

冒険に出た理由
・人々を守るため

技能
・バトルダンサー(初期)
・ドルイド(初期)
・セージ(2話)
・レンジャー(4話)
・エンハンサー(6話)
一般技能
・テイラー(5話)
・ウェイター(6話)
・ジェントルマン(6話)

出身地
ハーヴェス王国
一人称
ワタクシ
二人称
あなた、(名前)+さん

性格
紳士的にして柔軟

パーティ内への感情/コメント
ハルカゼ
・頼りになる人
アラン
・応援したい人
カリス
・世話を焼きたくなる人
レナリア
・見守りたい人

特記事項
・初期メンバー
・礼服とシルクハット、モノクルで着飾った紳士的な少女
・口癖は「紳士的に」
・中身は普通の女の子のため、実はかなり背伸びしている。
└曰く「形から入るタイプ」「なんちゃって紳士」
・パーティーメンバーの中でも、一歩引いた立ち位置で意見を言うことが多い。
・天敵はエリア
└初遭遇で振り回されて以降、彼女と会話していると紳士的なムーブが出来なくなる。
└しかしなんだかんだ憎めない相手だと思っている。
・雄鶏を飼っている
└前述のエリアに押し付けられた(幕間1)
└名前はエグジー。可愛がっている(幕間2)
・尊敬している師匠が居る。その人に憧れて今のハリーが出来上がった。
└「紳士的な生き方」「立ち向かう強さ」「人を思う優しさ」を教わった(2話・幕間4)
・師匠から譲り受けた仕立屋で冒険がない間は働いている。(5話)
・「姿なき職人」をまだ使ったことがない(6話時点)
・受益者のシンボルの形状は帽子

レナリア

PL
弦巻マキ

年齢
18歳
種族
ウィークリング(ガルーダ)

経歴
・立派な先達と知り合えた
・自由と平等について学んだ
・獣や魔物に食い殺されかけた

冒険に出た理由
・家族を養うため

技能
・プリースト/ミリッツァ(初期)
・セージ(初期)
・レンジャー(初期)
一般技能
・クレリック(5話)
・ナース(6話)

出身地
ハーヴェス王国近郊、アフェク村
一人称

二人称
あなた、(名前)+様

性格
臆病にして勇敢

パーティ内への感情/コメント
ハルカゼ
・元気いっぱいで眩しい人
アラン
・厳しくも優しい人
カリス
・穏やかで自由な人
ハリー
・どこか親近感が湧く人

特記事項
・追加メンバー(3話から)
・幼少期に蛮族の群れの中で劣等種として虐待されて育つ
└そのため常に自分に自信がない。
・群れから逃げ出した日に追手として放たれた魔物に食い殺されかけた
└動物系……特に肉食獣の魔物に苦手意識がある(3話)
・死にかけた自分を救い、人族の常識を教えてくれたヨミナ大神官を実の母親のように慕っている。
└ヨミナも愛情を以て接していたため、すれ違いこそあったが仲は良好。
・慈愛と復讐の女神ミリッツァを信仰している。
└ミリッツァ神が蛮族から人族の神になったとされているため、信仰心がとても篤い。
・耳や手首など、背中以外の羽は剃っているため、外見は人族に見える。
・背中の未熟な翼はロングマントで隠している。
└ヨミナから貰った大事なロングマント(幕間4)
・臆病な性格だが家族・仲間意識がとても強く、大事な人を傷つけられると勇敢に立ち向かう。
└その際にミリッツァ神の教義に従い迅速な「復讐」を遂行する。
・アフェク村の住人との仲は良好。とても愛されている。
└蛮族である自分を受け入れてくれた村の住人を家族だと思っている。
・マチというリカントの友達がいる。
└今でも手紙でやり取りしている。
・冒険の報酬のうち、500ガメルを毎回アフェク村へ仕送りしている。
・受益者のシンボルの形状は羽


更新履歴:24/06/06


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?