見出し画像

我がスタッフの仕事と働き方

ご機嫌いかがですか?

カフェと珈琲焙煎屋をやってるきょこです。

うちのスタッフの働き方についてちょっと書き留めたくなり、スタッフにも改めて共有したいと思います。


うちのスタッフはめちゃくちゃ短時間の人も含めて現在9名。
みんな、ホント優しくてハートのある良いスタッフ。

若いスタッフは
『ママが増えた』と言ってくれ、そのママスタッフ達は『息子、娘が増えた〜』
家族のようだ。


さてさて。
働くとは賃金の支払いをする。

だから仕事中は仕事をする。

休憩時間を取り休憩する。


昔、仕事を探す息子に
『仕事って言うのはお金もらうんだから、楽しい仕事を探してもなかなかないよ。
楽しむ事はお金払ってするしかない』と言ったけれど、このカフェを営む私からの言葉として全く説得力がなかった。

いや待てよ。
経営者は開業資金を払って仕事するわけだから楽しくても良いのか!



私がよくスタッフに言うのはね。

【家族が喜ぶ仕事をする】 

収入が増える事でも良いし、料理が上手くなるでも良い。

出来るだけ家族に喜んで『仕事行ってらっしゃい!』と言ってもらう。

困った事が起きても、それをクリアすると、また成長できる。
何ごとも経験として捉えて前向きになる事で全てが成長に繋がる

仕事疲れてご機嫌が悪い👎はあなたの問題❗️

【誰かを助ける気持ちで動く】
これは生きていく上で、どんな場面でも大事。

例えば家庭内でも、また道を歩いていてもあるでしょう。

自分のことだけ考えていたら気づいたら周りに人はいなくなってしまうよ。

うちのスタッフはみんなこれが出来る人が多い。

見ていると空回りなヘルプもまだまだ多いけれど気持ちはわかる😅
出来ている人の動きをよく見て学んで欲しい。


私が自分じゃなくても大丈夫👌だと判断する事はスタッフの誰かにその仕事を譲っていく。

知り合いはわかると思うが、私はかなりの速度でやりたい事が増えていくから。

たいてい、それぞれの店のTOPの人にいく。

仕事が増えるわけだから、またその人も自分じゃなくても大丈夫👌だと判断する事は他のスタッフに指導して行って欲しい。

そんな流れの中、仕事を振らずとも、口に出さなくても、TOPの人は私以上の作業を進めてもくれている。

人には得意、不得意があるから、振る仕事も瞬時に見極めなくてはならない。

カフェの仕事なんかは特に、今、それぞれがいる立ち位置により無駄のない動きをしなくてはならない。

料理を作る人が何を準備しておけばスムーズか。
って思っていたらお客様が入店。
『いらっしゃいませ〜』

さて、水とおしぼり持って行かなきゃ…とかね。
臨機応変な脳と動きをしなくてはならない。

ボーっとしてんじゃねーよ
なわけです😅

先日あるスタッフに
それほど待たせてないのに
『お待たせしました』を必ず付ける必要はない。

また、私がヘルプに奥から出て来て色々手伝っても、その都度、
『ありがとうございます』は言わなくて良い。
っと指導した。

『丁寧』と言う言葉の範囲は、人それぞれだと私は思うので、私の店では、そんな感じにしたい。

もちろん、珈琲出してかなり時間経ってトースト出したら、まぁあってはならないんだけど…
これは『お待たせして申し訳ありません』なんだけど。

ほら、営業電話でお世話した覚えのない初めての人から
『お世話になっております』ってご丁寧にかかってくるのと近いかな。

言えば良いってモノは好きじゃない。
丁寧風が嫌いな私かも de R



で、
そんなスタッフ9名いると、家族含めて感染リスクがかなり高くなって来ていて、いきなり明日2月16日水曜日から
カフェデニムのイートインは、しばらく
『コワーキングスペース Cafe Denim』として営業します。



営業時間は9時から17時
定休日は月曜日です。

こーゆー変化が私は滅茶苦茶ストレスになるので、明るい気分でこんなCDを聞きながらテンション回復します。

クレイジーキャッツ
『笑って笑ってしあわせに』でもウクレレ練習しよっかな😄

読んでくださりありがとうございます。
神奈川県川崎にある
『カフェデニム』
『Denim bis〜珈琲焙煎と おやつ〜』
↓ 


お気軽に〜注文しやすい
スタッフオススメ通販はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?