見出し画像

♯2 今日できたことを意識する

毎日は止まることなくやってくる。
時間は止まることがない。
私たち全員に平等にある1日24時間。

おもしろくてハマった阿部寛さん主演のドラマ『DCU』が3月末で最終回を迎えた。4月公開の阿部寛さん主演の映画のCMをみて、ドラマが終わったところなのに4月公開の映画をいつ撮影していたのかと驚いた。

お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣さんは絵本を描き、映画を作り、
オンラインサロンを運営して、毎朝7時に音声プラットホーム『ボイシー』で10分から15分ほどおしゃべりを配信しているそう。出演したテレビ番組で今「町をつくっている」とおっしゃっていた。
まちをつくる????スケールが大きすぎてこれにも驚いた。


なんて充実しているんだろう。
どんな毎日を過ごしているんだろう?

同じ人間なのに、すごいことを成し遂げる人がいる。


自分の毎日を振り返って、代わり映えしないなあと思う。
充実した日もあれば、今日みたいに休みなのに疲労感が残ってて1日何をしてたんだろうという日もある。
その繰り返しで、それはそれで幸せではあるけれど、
せっかく生きているのだから、もっといろんなことを体験して楽しみたい。

どんな過ごし方をしても、毎日は過ぎていく。
歳をとっていく。

ダラダラの日があっても、しんどくて動けない日があってもいいけれど、
進む方向は前でありたい。1日一歩でも前へ。

まず立てた目標は、今日はこれをした、これができたということを
意識してみようということ。
「あ〜今日もこれができなかった」と減点するのでなく、加点する。

たとえば今日なら、眠気からの疲労感でゴロゴロ1日家で過ごしたけれど、
●仕事関連のネットや本を見て少しは勉強できた。
●この記事を書けた。

そうすると、なんとなくの1日が◯月◯日はこうやって過ごした、と思える。


お読みいただきありがとうございました( ͡° ͜ʖ ͡°)









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?