マガジンのカバー画像

カフェ&レストラン

62
心地よく過ごしたカフェ&レストランの記事です。
運営しているクリエイター

#リラックス

#186 紅茶とスコーン / 新緑の公園で過ごす

気候がよい晴れた日には 自然の中へ出かけたくなる。 春から初夏にかけて そんな日には緑の多い公園で過ごすことが増えてきた。 もっぱら読書したり、景色を眺めたりしながら そこでいることを楽しんでいる。 転職してしばらくは仕事を覚えるのに精一杯で 休みは仕事の勉強をしたり、 疲れてただただぐったり横になったりゴロゴロしたり。 仕事にも慣れてきて気持ちによゆうができた頃、 やっと天気のいい日に家でいるのはもったいないなと 動けるようになった。 山歩きに行くようになり、 自

#184 散り頃の桜の風景に魅了される / リラクゼーションな1日

桜が散る頃のある1日。 仕事の繁忙期が終わり、 自然の中に行きたいなと思ったある朝 朝ごはんは公園で食べようと家を出た。 コーヒーを牛乳で割ってカフェオレを ペットボトルに入れ、 公園の近くのパン屋さんでサンドイッチを買った。 朝8時過ぎ。 桜は終わる頃なので期待していなかったが 公園の目指す場所に着いた時、 目の前の景色に釘付けになった。 花びらが一面に散り敷いて地面が白い。 こんなに地面いっぱいの花びら、 見たことのない美しい景色だった。 葉桜になりかけていたが

【Mocha plus + No.❺】 海とレストランと素敵なスタッフ / ヒーリングな一日

3月のこと。 梅の花を見に行った帰り、時間があったので 海に行ってみた。 ナビをかけて海までドライブ。 細い道が続くノスタルジックな住宅地をうねうねと曲がりながら 車一台やっと通れる最後の小さな坂を下ると 目の前に青い海が開けた。 小さな海岸。 このあたりに住んでいる方ならプライベートビーチと呼べるくらい 住宅地のすぐにある。 一番直近のおうちからは歩いて2、3分ではないかな。 近所の方は朝や夕方に散歩したりするのだろうか。 朝日や夕焼けに照らされた海はきれいだろうな

有料
250

#180 早春、早咲きの桜と春の花を楽しむ / いちごのシュークリームとコーヒー

3月の曇りの日、 早咲きの桜がきれいだというお寺へ出かけた。 土手に差しかかった時、 一面の黄色い菜の花畑が目に飛び込んできた。 河川敷に広がる黄色い菜の花。 思わず土手から下りてみた。 今日の目的はお寺の桜なので、 ここで寄り道すると時間を食ってしまうなという思いが 一瞬頭をよぎったが ゆっくり見てみたいという気持ちが勝った。 おあつらえ向きにちょうど菜の花畑のまんまえに下りる道があって 坂道を下りていくと、 目の前にやわらかな印象の菜の花が満開で 風に揺れていた。

#169 緑がきれいなレストランでモーニング / お墓掃除で気分スッキリ

朝起きると青い空が広がって良いお天気。 お墓掃除へ行こうと決めた。 その前にどこかでモーニングを食べることにして出かけた。 モーニングにしては遅めの時間だったので お店についた時は貸し切り状態。 お店の方にすすめられた窓際の席が素晴らしかった。 店内には全面ガラス張りの窓から明るい光が差し込んで、 テーブルに木漏れ日が落ちてキラキラしていた。 外が見える椅子に座り、緑やテラス席を眺めた。 太陽の光に輝いているその光景に 食事の前に心が満ちてしまった。 ガラスもピカピ

#150 贅沢な時間を過ごした平日

贅沢な時間を過ごした。 仕事の帰り、 仕事での疲れもあってどこかでとびきり美味しいコーヒーを 飲みたいという衝動に駆られ、 大好きなお店へ足を向けた。 コーヒーも美味しければスイーツも美味しく、 お店の雰囲気も落ち着いて洗練されていて 私の癒しにはばつぐんの場所。 曇っていたので薄暗い店内のライトが映えて美しく、 よけい落ち着く。 カフェラテと、バナナと胡桃のケーキを注文し 目の前の景色を眺めてほっと一息つく。 誰も座っていない席の窓に外の木々の緑が見える。 緑とい

#133 春先、梅と地産地消の古民家カフェに出会えた / リラックス

春がやってきてる。 梅の花が咲き始めたと聞いて見に行った。 車が山道に入り、梅林に近づくにつれて、 梅の花の香りがふわっと鼻をくすぐった。 駐車場はいっぱいでたくさんの人が見にきていたけれど、 まだ2分咲きくらい。 つぼみがまだ固くてしっかり閉じている。 遠いところをやってきたのになと残念に思ったが、 ここまで来たんだからとひとまわりすることにして 梅の木が並んでいる山道をぶらぶらと歩く。 お天気は良く、春の日差し。 上着もいらないくらい暖かい。 花が開いている

#69 海を眺めるレストラン / 目の前のことに幸せを感じて生きる

時々、海を見に行きたくなる。 ただ海岸で眺めるのも心が落ち着いていいんだけれど、 私は海の見える大好きなカフェやレストランで過ごせれば、 最高に楽しい。 少し贅沢な気分を味わえるのも嬉しい。 あまり見ない青いグラスで冷たい水が出てきただけで、気分がはずんだり。 店内は天井が高く、窓ガラス一面に海が広がって開放感いっぱい。 窓際の席に座ると、静かなウキウキ感。 幸せな気持ちで心も解放されていく。 香りのいい美味しいコーヒーを飲み、甘いスイーツを味わいながら 穏やかな海

#35 海の見えるカフェ

海が見たくなって、丘の上から見下ろせるカフェへ行った。 人気店で、平日だというのに店内は順番待ちのお客さんでいっぱい。 おばあちゃんと若夫婦、年配のご夫婦、おしゃれをした若い女の子のグループ、 私のように1人で来ている女性、小さな女の子を連れたお母さんとおばあちゃん、 常連さんらしき男性、老若男女という言葉をそのまま表したような客層だ。 こんなにいろんな年齢層から支持を得ているお店はめずらしいのでは。 ランチメニューは、メインのお皿にチンジャオロース、卵入りマカロニサラ