純喫茶エピソード

@necoze @k_yoshiaki324 @cremaがお送りする、毎週日曜深夜に店じまい(配信)のまったりPodcast。 Web系から時事/エンタメまで、3人の気になるトピックスを振り返りながら、まったりとお送りします

純喫茶エピソード

@necoze @k_yoshiaki324 @cremaがお送りする、毎週日曜深夜に店じまい(配信)のまったりPodcast。 Web系から時事/エンタメまで、3人の気になるトピックスを振り返りながら、まったりとお送りします

    最近の記事

    純喫茶エピソード vol.580 20年近く推すバンドの生存戦略を考える

    こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。 ネコゼが担当する今回のテーマは「長年応援してるバンドの現状への戸惑い」です。 名前はあえて伏せますが(何故伏せてるかは本編をご確認ください)、ネコゼが長年応援してるバンド界隈で最近不穏な動きがあり、ファンが動揺を隠しきれない事態が起きました。 10年20年とバンド活動が続くと、メンバーの脱退や加入、セールスの伸び悩みや減少、ワンマンライブの箱のキャパがどんどん小さくなる等々、いろいろ

      • 純喫茶エピソード vol.579 癒やしのゲームのススメ

        日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・癒やしのゲームのススメ の話。 日常の隙間時間や気分転換でするゲーム。ですが、ゲームがストレスの原因になることも。 今回は、カネダがプレイしている癒やし効果がある?ゲームのご紹介です。 それでは、今後とも純喫茶エピソードをご贔屓に。どうぞよろしくお願いいたします。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Apple Podcast Spotify Google Podcast A

        • 純喫茶エピソード vol.578 ミドルシニアが歌を習っている話

          毎週日曜夜公開のはずが、うっかり遅れて月曜公開になってしまいました。申し訳ありません! ゆるすぎるゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソードvol.578」をお送りいたします。 今回は、押しも押されもせぬミドルシニアな会社員デザイナーcremaが、諸事情でコロナ禍以降ダンスレッスンに行けていないこともあり、家の近所で歌(厳密に言うとジャズボーカル)を習い始めている、というお話です。 趣味の話ってなぜか「どこ目指してんの」とかいう話になりがちですが、答えは「楽しいから」の一言

          • 純喫茶エピソード vol.577 次世代SNSへの希望と諦めと戸惑い

            こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。 ネコゼが担当する今回のテーマは「Twitterからの乗り換え先」です。 以前11月にも、イーロン・マスクによる買収後のTwitterについて取り上げましたが、今回はもう一歩踏み込んで「Twitterからの乗り換え先」をテーマにしてみました。 買収以降、サードパーティアプリの(事実上の)締め出しやAPIの有料化、さらには様々な致命的な不具合の頻発と、サービスの終焉を少しずつ感じずにはい

            純喫茶エピソード vol.576 ここがヘンだよ券売機

            日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・ここがヘンだよ券売機 の話。 日常生活にも馴染みつつある券売機やセルフレジについて、利用者の立場から感じたアレな部分にあーだこーだと世相を切る、社会派辛口Podcastとなっております。 それでは、今後とも純喫茶エピソードをご贔屓に。どうぞよろしくお願いいたします。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Apple Podcast Spotify Google Podcast

            純喫茶エピソード vol.575 人を褒めること/人に褒められるということ

            こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。 ネコゼが担当する今回のテーマは「褒め/褒められ」です。 収録直前の2週間近くで立て続けに起きた出来事から、最近仕事で「人に褒められる」ことが少なくなったどころか、「褒められる」ことに期待すらしていないことに気がついたネコゼ。 きっとこれは、歳を重ねて立場や役割が変わっていく中で、仕事に対するモチベーションやマインドが変わったからに違いない。 そう踏んで、今回のテーマに挙げてみたので

            純喫茶エピソード vol.574 部屋に花を飾る話。(比喩ではなく)

            毎週日曜夜公開のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソードvol.574」です。 世界情勢も日常生活も、メタバース界隈もSNSあれこれも、本当にザワザワしている毎日なのに、何を思ったか、今夜は「部屋に飾る花」の話をしています。あえての平常心です。多分。 お風呂に入ったりヨガをしたり白湯を飲んだりしながら、ゆるっとお聴きくださいませ〜。 言及しているお花の写真も、ちょっとだけ貼っておきますね。 お花、飾りましょう! このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能

            純喫茶エピソードvol.573 バリウム検査のPDCA

            日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・バリウム検査のPDCA の話。 去年の同じ時期に初めてバリウム検査を受けたカネダが、今年こそは完璧にと意気込んで行ったところ、そこで気づいた改善点について、愚痴を交えながらウダウダと話しております。 それでは、今後とも純喫茶エピソードをご贔屓に。どうぞよろしくお願いいたします。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Apple Podcast Spotify Google Po

            純喫茶エピソード vol.572 プッシュ通知の「ちょうど良い」内容とタイミング

            こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。 ネコゼが担当する今回のテーマは「プッシュ通知」。 ネコゼの元に届いたアプリの通知から、アクションをそれとなく促すメッセージとはどういうことか、どのタイミングで届くと「ウザさ」を感じないか、プロモーションっぽさよりもユーザーに寄り添った印象を持たせるには……等々をぼんやりと考えます。 本編で紹介したDuolingoの通知と「連続学習記録のフリーズ」はこんな感じです。 このPodcas

            純喫茶エピソード vol.571 寝ても寝ても眠い話。
睡眠リズムの崩れや更年期障害の話も織り交ぜて。

            毎週日曜深夜公開のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソードvol.571」。 今日は@crema担当回で、中年女性(だけじゃないかもしれませんが)の健康問題について話をしています。 あまりnote記事での前フリはありませんので、よろしければさっくり再生しちゃってくださいませ。別に深刻な内容ではありません〜。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Apple Podcast Spotify Google Podcast Amazon Pod

            純喫茶エピソード vol570 2023年に向けてQOLを上げたベスト・バイ3選

            日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・2023年に向けてQOLを上げたベスト・バイ3選 の話。 先週に引き継ぎ2022年を振り返るトークテーマから、QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)を上げた買い物3選をクレマさん、カネダの双方から対戦形式でお届けします。 会話に出た各製品はこちら ■3位  ・iPhone 13 Pro Max カバー ・LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN6

            純喫茶エピソード vol.569 2022〜2023 行った年・来た年

            こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。2023年も純喫茶エピソードをよろしくお願いします! 記念すべき新年初回は、毎年恒例? 昨年の振り返りと今年の展望をお送りします。 昨年掲げていた目標は達成できた? 新たにチャレンジしたことは? 身の回りに何か変化はあった?… 等々、仕事からプライベートまでを振り返りつつ、3人それぞれの2023年の展望を語っております。 (※ネコゼが諸事情で収録に参加できなかったため、別録りでの参加と

            純喫茶エピソード vol.568 神田明神師走大祓式+茅の輪+平将門公など年末の風物詩あれこれ

            毎週日曜深夜公開のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソードvol.568」。 2022年の最終配信にも関わらず、スケジュールの都合上、本日は@cremaひとり語りでお送りいたします。 当ポッドキャストの配信は11年以上続いているのですが、なかなかひとりでしゃべる回は少ないのですよね。これまで、寝坊などの事故の場合や海外出張中でタイムゾーンが合いにくかった場合に、ひとり収録が何回かありましたが……。 いつもはネコゼさんとカネダさんがうまいことリードしてくれるので喋りやすいの

            純喫茶エピソード vol567 ハマると怖い音響の沼

            日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・ハマると怖い音響の沼 の話。 最近のゲームはボイスチャットを使ってオンラインでの交流も盛んになっていますが、イヤホン、ヘッドセット、マイクなど周辺機器も多種になっています。 うっかり手を出して気がついたら沼にいたカネダの近況について、今回はお話しています。 それでは、今後とも純喫茶エピソードをご贔屓に。どうぞよろしくお願いいたします。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Ap

            純喫茶エピソード vol.566 生活家電の買い替えどきが分からない

            こんばんは。毎週日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」をお送りします。 今回は、くれまさんがお仕事のご都合でお休みということで、久々に男二人でお送りしております。 ネコゼが担当する今回のテーマは「生活家電の買い替えどき」。 先日、6年近く使い続けてきたトースターが壊れ、新しいものに買い替えたのですが、「モノが壊れる」といった必要に迫られて買い換えることはあっても、それ以外の動機で買い替えたことが無いなーと気づいたのです。 特に洗濯機や炊飯器は一人暮らし

            純喫茶エピソード vol565 夢と魔法と大人の国

            日曜深夜配信のゆるゆるポッドキャスト「純喫茶エピソード」 今回は ・夢と魔法と大人の国 の話。 ディズニーシー開園から20年以上経ちますが、今回、初めて行ったカネダが感じた感想などをアレコレ語っております。 それでは、今後とも純喫茶エピソードをご贔屓に。どうぞよろしくお願いいたします。 このPodcastは、以下の配信先からも登録して聴取可能です Apple Podcast Spotify Google Podcast Amazon Podcast 過去のアーカイブ