見出し画像

CADWe'll Tfas 8E インストールエラー時対処手順(覚え書き)

以前CADWe'll Tfas8E(64bit)のインストールに失敗した時にダイテック社に聞いた対処法の覚え書き

使用OS:Windoew10(64bit)

エラーメッセージ

Microsoft.VC80.CRT.type="win32",version="8.0.50727.6195",publickeyToken="1fc8b3ba1e18e3b",processorArchitecture="amd64"のインストーラ中にエラーが発生しました

エラー対処法1

1.Windows Updateの更新で最新にする

2.パソコン再起動後にCADWe'll Tfasのインストール

エラー対処法2(1でうまくいかなかった場合)

1.下記URLからモジュールのダウンロード、インストールの実行http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
※Windows10(64ビット)の場合、ダウンロードするファイルは
vcredist_x64.exe(6.9MB)になります

2.モジュール適用した後にパソコンを再起動、CADWe'll Tfasのインストール

エラー対処法3(2でもうまくいかない場合)

CADWe'll Tfas8E の32bit版をインストールして対応

・・・そして私の職場のパソコンは64bitなのに、32bitのCADWe'll Tfasが入ってます(´・ω・`)

64bitのCADWe'll Tfasだと取り扱えるデータ容量が大きいみたいですが、違いはそれくらいとのことなので、まあいっかという感じです。

今回は以上です。

たぶんもうCADWe'll Tfas 8Eのバージョンを新しくインストールする人もいないかと思いますが、一応覚え書きとして書きました。

よろしければサポートをお願いします。サポート頂いた資金は勉強や研究費に充てさせていただきます。