見出し画像

ZOZO ブランド営業 面接レビュー

今日の1枚は、シンガポールです🇸🇬このマーライオン、とてもメジャーですよね。私もしっかり定番の写真を撮りました📷実はこのマーライオンの後ろに、小さなマーライオンがいるのですが、そっちが本家なのです🦁知る人ぞ知るこの事実。本家マーライオンはあまり知られていないので、とっても写真が撮りやすかったです😂

今日はZOZOのブランド営業の面接レビューを行います。
私が覚えている範囲で、聞かれた質問を書き起こしていきます。ブランド営業の面接をこれから受ける方、ZOZOってどんな面接なのか気になる方の参考になれば光栄です。


週2出社、週3リモートの落とし穴

ZOZOの魅力として、週2出社、週3リモートというハイブリットな働き方に着目した方いらっしゃるのではないでしょうか?
私はそうでした。しかし、この週3リモートというのが、一般的なリモートワークとは少し異なっていました。

今回の私の転職軸は、ライワークバランス、そしてスキルを身につけルためのキャリアチェンジです。そのためZOZOのブランド営業がとてもマッチしていました。週2出社、週3リモートという働き方と、昔から好きで興味のあるファッション業界で働きたいと思い志望しました。

面接中に「週2は西千葉本社へ出社するのですが、週の半分は営業なので東京都内にある取引先に商談先へ行くことが結構多く、これがメインとなってきます。リモートで行うこともあるのですが、やはり直接会った方が関係構築できるので、直接会うことが多いです。」と教えていただきました。

私の中でリモートワークとは、自宅・もしくは周辺のカフェでチャットやZOOMなどITを駆使して仕事を行い、そこで完結できることだと勝手に想像してました。勝手なイメージを持っていましたが、会社によってリモートワークの定義が異なることを勉強させていただきました。

ブランド営業 提出書類

・履歴書
・職務経歴書
・パワーポイント
内容としては、自己紹介 → 志望動機 → ブランド営業としてやりたいこと → 活かせるスキル → 職務経歴書の順で作りました。

いろんなサイトからの情報で、ZOZOは人柄を見ると記載されていたので、自己紹介はいわゆる仕事に関する自己紹介ではなく、出身など含めたラフな自己紹介で人柄が伝わるような文章にしました。

書類通過

応募してから5日後に書類通過メールが届きました。面接は2週間後の日程を設定されました。

面接スタイル

・オンライン
・面接官は3人(人事1人、ブランド営業2人 部長・中堅)
・所要時間は1時間

質問内容

ブランド営業の中堅の方からの質問

・これまでの経験を含めた自己紹介
・今日のコンディション 何%ですか?
・1社目の志望理由
・1社目の転職活動時はどんな業界を受けていたのか
・1社目から2社目の転職理由
・現職の会社で現在の役職までのどのようなキャリアステップや審査を受けるのか
・今回の転職理由
・転職軸
・ブランド営業を志望した理由
・転職軸に合う会社は弊社よりもありそうだが、なぜZOZOなのか

ブランド営業 部長からの質問

・今何%ですか?
・万が一、今回の転職理由を今の会社が改善して働き続けることができる場合、どうしますか?
・ファッション業界の就職窓口が狭い中、万が一どこもご縁をいただけなかった場合、次の選択肢はどうしますか?
・ハイブリット型出社を現在行っているが、代表が変わったら出社の体系が変わることがありますが、それに関してはどうですか?生産性を上げるために代表がこのような施策を取ることは、今後あり得ますが、それに関してどうですか?
・ZOZOではどういうことをやりたいですか?
・ブランド営業として、どんな成果を上げられるか

人事の方からの質問

ここから先は

928字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?