マガジンのカバー画像

ファッションまとめ

110
ファッション記事まとめ。ファッションを全力で楽しんでハッピーに生きる方法を考えるよ😉
運営しているクリエイター

#ファッションが好き

【12月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】〜制服化捗る冬〜

朝、服を選ぶ時間がない社畜だけど、ファッションを楽しんで毎日ハッピーでいたい! ので、毎月衣替えして「時間がなくてもオシャレになれる通勤服のマイルール」を作っているよ👗 毎日ファッションを楽しんで ハッピーに生きていこ〜!🥰 通勤服のマイルール通勤服のマイルールは「1ヶ月間通勤服として着る、お気に入りのトップス5着+ボトムス5着を決める。」これだけ。 毎月、ミニマムに衣替えして通勤服で着る10着を決めているよ😌 🌞☁️☔️ 12月の通勤服ドラフト会議気温から快適・

【9月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】〜気づいたら5ヶ月15着で着回してた〜

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【5月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【4月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【3月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【2月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【ファッション家計簿】浪費家アラサーが1月買った服、全部

このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰 買った時の気持ち、金額を記録して、 🌊買い物上手に俺はなる…!(ドン!)🌊 買った服全部晒すシリーズとは2020〜2021年で買った服の総額を出したら82万円、うち20万円が無駄遣いだった。 これじゃいかん…!😭 ということで無駄遣いをなくして買い物上手になるべく、買った服をnoteに全公開することにしたよ。 ▶︎2022年の結果 20

有料
100

【大反省家計簿❷】うっかり42万円ファッションに課金してたから、反省に2年間で買った物全部レビューする

ファッションに使った金額を計算したら42万円だった。 本記事は2年間で買ったものを全て振り返る、大反省散財スペクタクルである💸 〜前回のあらすじ〜 2020年上半期にしたお買い物を振り返ったら、13万円使っておきながら内8万円は無駄遣いだったことが判明。 それでは2020年下半期がどうなったのか? 禁断のクレカ明細を振り返っていくぞ〜!💳 👗👡💳💸 2020下半期に買った物

有料
100

【最終回!ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【12月編&総決算】

このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰 一年かけて年間予算を達成できるのかのチャレンジを続けていたけど、いよいよ今月が最終回。 年間ファッション予算、進捗率 今年1年間でファッションに使う予算は32万円。 先月時点での予算進捗は29.3/32万円。 予算的に今月は2.7万円まで使える。 果たして年間予算は達成できたのか?? 達成のご褒美のクソデカプレゼントは買えるのか? \🧞‍

有料
100

【2022ベストバイ】買ってよかった服5選【68着から選出】

今年買ってよかった服、5着を部門別に発表するよ。 ▶︎アウター部門FRAY I.D ツイードジャケット ▶︎ワンピース部門CELFORD ニットワンピース ▶︎シューズ部門FABIO RUSCONI ローファー ▶︎ときめいたお買い物部門yahae ラメ靴下 ▶︎QOL上げ部門UNIQLO×マメクロゴウチ吸水ショーツ まとめ 今年のお買い物ダイジェストベストバイアイテムを並べてみたら「気分を上げてくれる」が共通キーワードとして入っていた。 「服を手に入れる」ため

【12月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【11月編】

このマガジンは、2年間で82万円を服に溶かした浪費家アラサーが、毎月買った服を全部晒すノンフィクション散財ドキュメンタリーです💰 買った時の気持ち、考え、金額を記録して、 🌊買い物上手に俺はなる…!(ドン!)🌊 年間ファッション予算、進捗率 今年1年間でファッションに使う予算は32万円。 先月時点での予算進捗は26.9/32万円。 予算的に今月は2.4万円まで使える。 果たして私は予算を守れたのか? 今月も物欲に負けたのか?? \🧞‍♀️いでよ!クレカ明細🧞‍♂️/

【知って見て楽しむ現代ファッション史】おすすめ服飾史の本 2選

「今のファッションって何で流行してるの?」 と気になって、読書の秋なので「服飾史」の本を読んだら面白かったので紹介するね🥰 ファッションが好きな人も、今のファッションがちょっと苦しい人も、歴史を知ることでファッションを楽しむヒントが得られるよ。 ▶︎1冊目「時代をまとうファッション」ファッション史の流れから「今」のファッションを理解するならこの本。 コレさえ読んでおけば、日本の現代服飾史の全体像を掴むことができる。 今着ている服が流行っている経緯・特徴がわかるので、ファ

【11月の衣替え】10着で着回す1ヶ月の通勤服【時間がなくても毎日オシャレ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます