マガジンのカバー画像

ファッションまとめ

110
ファッション記事まとめ。ファッションを全力で楽しんでハッピーに生きる方法を考えるよ😉
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【2022年上半期 限界社畜OL大賞】自分を潤す!労わる!ご自愛グッズ13選

2022年上半期も終わりということで、乾燥社畜OLをプルンプルンに潤してくれたご自愛グッズに敬意を表して、表彰していくよ〜!🏆 3Mマイクロポアメディカルテープ びわこα浴用タオル SABON シャワーオイル 無印良品 化粧水スプレーヘッド エリクシール おやすみマスク モレモ ウォータートリートメント ミラクル10 Dyson エアーラップヘアスタイラー ザ・プロダクト ヘアワックス コスメデコルテ ネイルエナメルPK843 セシェヴィート トップコート

【ファッション家計簿】浪費家アラサーOLが今月買った服、全部【6月編】

このマガジンは服大好き浪費家アラサーが、お財布を見つめ直すため、そしてファッションを楽しんでハッピーに生きるため、毎月買った服を全部晒すリアル家計簿です💰 買った時の気持ち、考え、金額を記録して、 🌊買い物上手に俺はなる…!(ドン!)🌊 年間ファッション予算、進捗率 今年1年間でファッションに使う予算は32万円。 6月時点での予算進捗率は16.1/32万円。 予算的に6月は何も買えない予定。 果たして私は買ってしまったのか?? 今月も物欲に負けたのか??(フラグ)

有料
100

【ポリシーを持って服を着る】服選びに自分軸が出来るファッションのバイブル2選

イメコン全盛期の今だからこそ読みたい、服選びで大切な「何を思って服を着るのかな?」というファッションの根っこのマインドを整理するための本を2冊紹介するね🥰 📚👗1冊目はこちら👗📚 ニューヨークの人気スタイリストが教える 似合う服がわかれば人生が変わる「なぜその服を選んだの?」 というドキッとする質問から始まる、ニューヨークでセレブや一般人を対象にスタイリングをして25年。ベテラン スタイリストのブレシアさんの著書。 「ファッションの問題は「内面」」 なぜクローゼット

「コンプレックスの呪いから守る服」から「安心を守る盾+自分がアガる魔法の服」に着替えたら

小顔効果のあるトップス以外、着てはならない。 服選びの基準は、「可愛い服」でも「流行の服」でもなく、「服でコンプレックスを隠さねばならない」という呪いだった。 でも、クローゼットに詰まった「コンプレックスを隠すためだけの服」を着ても、どうにも気分がアガらない。 服の選び方を変えたら、心地良くハッピーにいられるようになったので紹介するね🥰 多様な価値観が認められる時代に 自由になれないのは辛い…! 「見た目を評価される時代は辛かったね😮‍💨 これからは美しさも自由😉

【6月の衣替え】毎日ハッピーにファッションを楽しむための通勤服のマイルール【QOL爆上げ】

この記事はメンバーシップに加入すると読めます