見出し画像

気合ダァ!! ヽ(★`д´)ノ 気合ダァ!!

今日は、会社のおじいちゃんたちを誘って、鰻を食べに行きました。前回から考えると、約1年振りですね😙

お店はもちろん、富合町にある『うなぎのとくなが』

私、ここがいちばん美味いと思ってますんで😁

いつ行っても、並ばないと入れないので、今回は休みの私が早めに行って、開店前から並びましたよ👍それでも、開店前に10家族以上が来てた👪

注文は前回と同じく。何度食べても、やっぱり頬が落ちるほどの美味しさ💖


みんな、鰻を食べてる時は無口になります😂それくらい美味しいんです♥


お腹いっぱいになると、話で盛り上がります。

猫の話や心霊の話、鴉の話など~仕事の話までさまざま。

猫の話は、自宅の玄関先に、野良猫が💩をたんまり山を作っているって悩み。なぜか、トイレ場所に同僚の自宅を指定する、なんともひどい話。

心霊の話は、あの団地は不気味だという話から、団地は心霊映画によく使われるってなった。それから、団地に住んでる同僚はそんな経験ないのか聞いたら、『確かに上には誰も住んでないのに、たまに足音がする』って言う😅
(実は上の階で、孤独死した方がいて、それ以来空室だとか)
※気のせいかもだけど😂

鴉の話は、自宅に燕が頑張って巣を作り、子育てしようとしてるのに、鴉が来て燕の巣を壊していくらしい。
鴉の燕いじめだ😑なんてやつだ(ꐦ°᷄д°᷅)


あとは、ほとんど仕事の話。
おじいちゃんたちなので、いつまで働けるか不安なのである。私のような若輩者の意見なんて、大した参考にもならないけど、衰えていく体力や能力の中でどう踏ん張るべきか、そして若い人たちがどうサポートしなければいけないのかを話した。

それと、ドライバーさんに向けての運転の安全教育があった話。私が日時の段取りをし、安全担当の上司が講義をする。1度は参加したことはあるんだけど、公休が増えてしまい、なかなか参加することができない。出来れば、次回参加しようとは思ってる。

今いろいろと問題になってる煽り運転、過積載、酒気帯び運転など、運転での危険性を1時間みっちり講義される。
講義は、実際にヒヤリハットの動画、ドライブレコーダーの動画を交えて行われる。

業務を終えてからの講義なので、疲れてるとは思うけど、大事な講義なので、真剣に受ける。

私は出れなかった分、ドライバーからその話を聞き、勉強する。説明できるドライバーはちゃんと聞いたり、見たりしている証拠だ。


とまぁ、いろんな話をしていたら、閉店までいてしまった😂『もうお店終わりです』って声をかけられてしまいました🤣🤣

4時間居座ってしまい、お恥ずかしい(/// ^///)


でも、ほんと充実した食事会でした🤭


これからどんどん夏に向かい、暑くなりますが、乗り切れそうです🏖☀️

私のありのままの日常を書いていきます🙆‍♀️いつまでも飾らない私でいたいです💖 よろしければサポートをお願いします。