マガジンのカバー画像

マン管、管理業務主任者、宅建士の試験のための不動産登記法

23
マン管、管理業務主任者、宅建士の試験に必要な不動産登記法をまとめました。
運営しているクリエイター

#抵当権

登-05 マン管、管理業務主任者、宅建士の試験のための不動産登記法

不動産登記法は馴染みがないため、不動産資格試験では理解が難しい分野です。 私も登記は勉強しました。 賃貸マンションの建設、分譲マンションの敷地問題など仕事上、必要なことでなぜか、測量士補の資格まで取得してしまいました。 特に分譲マンションの登記は戸建てとは異なる記載構成になるため理解するには時間が必要です。 それに過去問を解くだけでは登記法の本来取得すべき知識はなかなか身に付きません。 このマガジンでは、登記法の基本的な知識を身につけること、その上で試験の設問に特化した知

登-16 質権と抵当権の違いって何?

物件は理解できましたか? 今回は質権と抵当権の違いについて理解しましょう。 担保物権を知る 質権も抵当権も担保物権です。 担保物権とは、お金を借りた人(債権者)に対して債権の担保として債務の弁済が済むまで担保として提供します。 債務の支払いが滞った時は、担保の処分により優先的に弁済を受ける物権です。 質権とは 質権と言えば「質屋さん」が有名ですけど、利用したことがありますか? 質種(しちぐさ)というお金を貸す価値があるものを質屋に持っていき現金を借りる方法です。 一定