見出し画像

デッキ紹介「水竜連打」

おはようございますこんにちはこんばんは
そしてあけましておめでとうございます、新年1発目の更新になりますね
バンバン バンバン バンババババーン

待たせたな イサミ



はい、勇気爆発バーンブレイバーンを見てロボットアニメ熱が再燃したかぷです
タイトルからしてなんかあるとは思ってたけど、こんなコテコテ勇者シリーズみたいなロボット出してくれるとは思わなかったので見事に大張さんに騙されましたね…
続きのストーリーも楽しみです(2話まで見たらブレイバーンの気持ち悪さも増したけど面白かったのでヨシ!)
ちなみに当方の好きなロボットアニメは勇者王ガオガイガー、好きなロボットはグレートマジンガーです、対戦よろしくお願いします

とかなんとか言っておりますが、オタク語りし始めたらキリがないのでそろそろデッキ紹介をしようと思います
最後まで見ていただけると幸いです
それではデッキレシピはこちら



〇デッキコンセプト


というわけで今回の主役は影霊衣の戦士エグザです

そういえば氷結界の霜精はこいつの幼体らしい(ヴァリュアブルブック参照)


このカードは効果リリースされたらデッキからドラゴン族の影霊衣儀式モンスターを持ってくるか、除外されたら自身以外の除外されている影霊衣モンスターを特殊召喚するという効果のいずれかを使える、という効果を持っています(登場時期もあるとはいえいずれかである必要あったか…?)
今回注目したのは除外された時の効果、このカード自身でなければ同名モンスターを特殊召喚することも出来るので、こいつを毎ターン除外するシステムを作れたら面白いのではと思いました(ちなみにこのカードを知ったのはなんかデッキの主役になるカードないかな〜とボヤいていた時にフォロワーさんに教えてもらった、ありがとうございます!)
というわけでこのカードの除外システムとして選んだのがこいつ

ドラグニティアームズ-グラムは墓地のドラゴンか鳥獣を2体除外して特殊召喚する効果があるのでグラムとエグザ2体を墓地に用意出来れば継続的に戦っていけるのではと考えました
グラムは起動効果でモンスター効果を永続的に無効に出来る効果もあるので、露払いをしながらこちらの展開を通すことも出来るのも良い

〇初動


というわけで、初動でグラムとエグザ2体を用意する必要があるということでそれをどう用意するか、となった時に必要なのはドラグニティナイトロムルス+ドラグニティグローを使わずに聖刻龍王アトゥムスを作る、というもの
そこで選んだのは召喚師アレイスター+アサルトシンクロンの2枚初動でした

出張ギミックではよく見る人
11期パワーのつよつよチューナー

初動を雑に図にするとこんな感じ

召喚師アレイスター+アサルトシンクロン
アレイスターns、召喚魔術サーチ
アサルトシンクロンss、アレイスターとシンクロしてコーラルドラゴン
召喚魔術発動、コーラルとアレイスター除外して召喚獣コキュートス融合召喚
アサルトシンクロン墓地効果、除外することで除外されたコーラルドラゴンを特殊召喚
コーラルとコキュートスで聖刻龍王アトゥムスをエクシーズ召喚
アトゥムスの効果でデッキからエグザをss
アトゥムスとエグザでドラグニティナイトロムルスをリンク召喚、効果でドラグニティグローをサーチ
グロー発動、ドラグニティアームズグラムをサーチ
墓地のドラゴン2体除外してグラムss
ロムルスとグラムで天球の聖刻印をリンク召喚

これで相手ターンに天球をリリースすることで、2体目のエグザをデッキから特殊召喚してエグザ2体+グラムの状況が用意出来ました
アレイスターと召喚魔術も毎ターン手札に戻ってくるギミックなのでこれだけでもある程度は戦えるな、となりました

〇スモールワールド


しかしこのルートは2枚初動、アレイスター側がテラフォーミングと暴走魔法陣で7枚、アサルトシンクロン側が調律とライディングデュエルで7枚(ライディングデュエルアクセラレーションはだぶつくと弱いので1枚採用にしてます)で少し心もとない
そこで採用したのがスモールワールドでした

実質なんでもサーチマン(´💳ω💳`)

これによりさっきよりは初動も格段にマシになり、最悪アレイスター側だけ引いてもメルカバーでお茶を濁しながら戦うことも出来ます
そしてこのスモールワールドを初動だけに使うのは勿体ないので、なにか中盤以降に使える良いカードないかなと思った時に思いついたのがこいつ

毎ターングラムとエグザが盤面に並ぶ都合上、レベル5以上のモンスターが残りやすい、中盤以降はアレイスターに召喚権を割くことに依存していないというところでオッドアイズアドバンスドラゴンに行き着きました
さらに、初動で使ったコキュートスが守備のまま殴れるモンスターなので、アドバンスドラゴンで蘇生してそのまま後続打点になってくれるのもおいしい

ちなみにこのデッキにおけるスモールワールドのルート例としては
アレイスター→エレボスorアドバンスドラゴン(闇のみ)→アサルトシンクロン(闇のみ)

アレイスター→アサルトシンクロンorネクロフェイス(闇のみ)→アドバンスドラゴン(闇のみ)

アレイスター→アドバンスドラゴン(闇のみ)→アイテール(レベル8のみ)

だいたいこの辺を覚えておけばOK、あとはその場のアドリブもあるが、大体属性とレベル参照でどうにかなっている

〇帝王ギミック


残ったデッキの枠に何を入れるか考えた時、今欲しいものは何かとなると「ドローソースがある」「相手ターンに動くギミックがある」「エクストラデッキに依存しない」「毎ターン手数になるギミック」…でそんな贅沢な悩みを解決したくて思いついたのが帝王ギミックでした

初手でこの2枚そろったらうれしくなる


真源の帝王を墓地に置いておけば、エグザとランク5の選択肢を取りつつ、レベル5を供給するというデッキのコンセプトとも合っているのが良かったです
相手ターンにはアイテールからセレグレアやクライスを引っ張ってきて妨害を構える、という感じになります

いつだって強い烈旋アイテールの動き


ひとつ、このデッキの難点を上げるとすれば上級事故が起きることなのでそこはまたいずれ考えたいな、という部分です

〇その他のカード


〇深淵の獣マグナムート
オッドアイズアドバンスドラゴンのサーチ要因兼、アトゥムスルートの補助として
なくてもいい枠なのでそのうち抜けるかも


〇ネクロフェイス
スモールワールドのサーチ先選択肢として採用、自由枠
溜まった除外を一気に戻すのが目的だが今の所使ったことはない

〇召喚獣メルカバー
出す場面多いため2枚採用
初手のお茶濁しから相手の盤面を突破したりと役割は多い

〇召喚獣ライディーン
盤面返す枠兼、デミウルギアを出しやすくする要因

〇聖魔の乙女アルテミス
メルカバー用でありカオスソルジャーへリンク値を伸ばす要因でもある

〇金雲獣-馬龍
アレイスター+アサルトシンクロンで出せる選択肢
後述するがレベル1つ下げてディスパテル、ひとつ上げてマスラ-Oに繋げる
地味にレベル変動に名称ターン1ないのが偉い

〇深淵の獣ディスパテル
エグザ+馬龍(-1)で出す
打点要因になりつつ、召喚魔術で除外した馬龍やメルカバーを盤面に戻せるのも強い

〇超重天神マスラ-O
レベル5要因+馬龍(+1)で出す
アドバンスドラゴンで蘇生して守備のまま殴れる要因でもある
スモールワールドやアイテールで手札を減らしながらドロー出来たらおいしい

〇NO.61ヴォルカザウルス
レベル5を連打するために入れたランク5要因
現状あまり出したいランク5がいないので現状はこいつだけ
ランク5の汎用新規、待ってます

〇混沌の戦士カオスソルジャー
上級が盤面に並びやすいため耐性ありで出る場面は多いが、思ったより突破されやすくてびっくりする

〇星神器デミウルギア
カオスソルジャーとほぼ同じ理由だがこちらはやや出しにくい
上振れたら追加効果ありで出せたりもする

〇ボツ案


実は影霊衣の戦士エグザのデッキはこのデッキにたどり着くまでにボツにしたデッキがあります
このまま消えていくのも悲しいのでここで供養しておこうと思います

ゴーティスチューナー、フェンリル、エグザを使いトリシューラを目指すデッキ
エグザの除外をフェンリルとアクアの輪唱で賄うことに、メルフィーギミックでフェンリルに触る
ゴーティスに寄せすぎ、氷結界強化でトリシューラは楽に出せる
エグザの立ち位置も外付けパーツ過ぎて微妙ということで解体
これはもうちょい別のアプローチでリメイクする可能性あり

これは現在の形の初期案みたいなもの
フォースストリクス初動からソウルシェイブフォースでアトゥムスを出すスタイル
最後はランク5からブレイブストリクス→レイドラプターズフォースでライジングリベリオンファルコンで〆
初動要求が4×3かつライフ半分支払うというかなり重めなのと、せっかくの60枚なのにやることはワンキルと単調すぎてボツに
しかしこれにより今のアトゥムスからのルートが見つかったので少なくとも学びはあった

新デッキってのはこういう失敗から学ぶのも多いな〜というのはいつも感じるところです

いつかは自分の中の答えにたどり着けると信じて私はこれからもデッキ構築を続けていく…

〇最後に


デッキ名は「水竜連打」
水属性ドラゴンのエグザを毎ターン連打するというところから
名前の語源はポケモンのウーラオス(れんげきのかた)の専用技である「すいりゅうれんだ」から来ています

ランクマ中ウーラオスの見分けつかないやつ


エグザに関しては半年以上悩んだ結果出来たデッキなので感慨深いものがあります、まだまだ改良は出来ると思ってますけどね
それでは最後まで見ていただきありがとうございました
ではでは〜

デッキレシピのリンク先
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=116090f87702bb9399d05f68eb94545f&dno=126&request_locale=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?