見出し画像

デッキ紹介「天地暗転」


こんにちは、かぷです
ここでは手持ちのデッキを少しずつ紹介していこうと思います
初めてnote書くので至らぬ所もあるとは思いますが最後まで読んでいただけると幸いです
まず今回は去年の4月頃に作り、直近でも構築に変化のあったデッキです
デッキレシピはこちら

〇コンセプト

エルシャドールネフィリムと影光の聖選士のループを使い、ネフィリムをシンクロ、エクシーズ、リンクの素材として、またはバーンダメージのコストとして利用しようというデッキです
ビートダウン+バーンデッキといったところでしょうか




ネフィリム融合召喚→聖選士落とす→ネフィリム墓地行ったら聖選士回収→聖選士でネフィリム蘇生の古より伝わりし最強ギミックですね
じゃあこの毎ターン蘇生するネフィリムをどう使おうかと考えた時


チューナー+チューナー以外の天使族モンスター
マスターフレアヒュペリオンの召喚条件を思い出しました
レベル2チューナーとネフィリムで出せるとなったので代行天使のギミックにネフィリムを差し込むことでアドバンテージを稼げないかなと画策しました

〇デッキ内のギミックについて

まずネフィリムをどうやって出そうかと考えた時、このデッキを考えていた当時、ちょうどアナコンダの禁止が発表されていて、融合する方法をどうしようと考えていたタイミングでした
そもそもこのデッキでアナコンダいたとしても、それで影依融合で出してもあまり強くないのでやってなかったと思いますが…
そこで見つけたのがこいつ


このリンクネフィリムを展開の中で出せたら綺麗にデッキとして回るんじゃないかと考えました
しかしこのリバースモンスター2体というのは揃えるのがなかなか難しい…(レスキューキャットくらいか)と思っていた矢先公式から情報発表があったのがこいつ


もうこいつでいいじゃん

全て解決しました

そして相手ターンにネフィリムを蘇生して落とした後なにか出来ないかなと考えていた時、ウェンディを墓地送り、墓地効果でデッキからシャドールモンスター裏守備で出した後、ヴァレルガードドラゴンでリバースすれば効果使えるなとなったので、初動でヴァレルガードドラゴンを出すことを目指す形になりました


ヴァレルガードドラゴンはフリーチェーンでフィールドのモンスターを表側守備表示に出来る効果があります

〇展開ルート
神秘の代行者アース+クローラーソゥマ
アース召喚して命の代行者ネプチューンサーチ→ソゥマの効果でアース裏守備にして特殊召喚→ソゥマ効果でクローラー2体特殊召喚→出したクローラー2体でリンクネフィリム→ネフィリム効果で自身とアースで融合ネフィリム→融合ネフィリム効果で聖選士落とす→墓地のリンクネフィリム効果でフィールドの融合ネフィリム墓地送って蘇生→融合ネフィリム墓地効果で聖選士回収→ネプチューン効果でアース蘇生→リンクネフィリム+ソゥマ+アースでヴァレルガードドラゴン、聖選士セットしてエンド
相手ターンに聖選士でネフィリム蘇生→ウェンディ落として好きなシャドールをデッキから特殊召喚→ヴァレルガードドラゴンで表にする

後は混沌の創世神などでビースト等をデッキに戻して使いまわします
シャドールモンスターは最初はもう少し入っていましたがデッキ枠の都合で今はウェンディ、ファルコン、ビーストの3枚だけになりました

〇解門ギミックについて

ネフィリム+2シンクロでマスターフレア等10シンクロが出せる部分を活かしたいとなった時に解門+永続魔法で戦おうと考えました
その為解門からキュリオス出すルートを採用、直近の新規カードでサイバースセイジの登場で永続魔法確定サーチのルートを知ったので採用しました(スプライトエルフ禁止でデッキの形を変える必要があったのもある)

○展開ルート
解門or暗黒の招来神1枚から
解門発動→暗黒の招来神サーチ→暗黒の招来神で混沌の召喚神サーチ、その後招来神効果で追加召喚→召喚神をリンクリボー、招来神をアルミラージに→召喚神墓地効果で失楽園サーチ→アルミラージとリンクリボーでサイバースウィッチ→解門効果で失楽園切って招来神リンク先に蘇生→サイバースウィッチ効果で失楽園除外してサイバースセイジとサイバネットリチューアルをサーチ→リチューアル発動して招来神リリースしてセイジ儀式召喚→セイジ効果でアルミラージとリンクリボー除外してダイグレプサキマイラ融合召喚→セイジとキマイラでイモータルドラゴンシンクロ召喚、セイジ効果でサイバネットリチューアル回収→イモータルドラゴン効果でエルドリッチ落とす→サイバースウィッチ効果でセイジ蘇生、セイジでサクリファイスアニマをリンク召喚→サイバースウィッチ(闇サイバース)、イモータルドラゴン(闇アンデット)、サクリファイスアニマ(闇魔法使い)でライトロードドミニオンキュリオス(好きな永続魔法墓地へ)→サイバネットリチューアルセットしてエルドリッチ効果でリチューアル墓地送って特殊召喚→解門効果で永続魔法回収

永続魔法の選択肢としては以下の3枚を採用


〇エクトプラズマー
削りきれなかった時のトドメ用、滅多に使わないが決まった時は気持ちいい

〇亡龍の旋律
ライフ削り用、これによりリーサルがかなり取りやすくなるが先攻で相手が知らないデッキだと使うタイミングを選ぶカードではある、コントロール奪取カードも採用しているためそれなりに決まる

〇熱き決闘者たち
最優先で使うため2枚採用、先攻ではとりあえずこれを使う、妨害にバック破壊も出来る優秀カード
墓地回収はたまに使うくらい
エルドリッチのお陰で自分の時だけ解除できるようになったのもかなりの強み


〇代行天使ギミックについて


ネフィリムと合わせて10シンクロしたいが何と組み合わせるか考えた時、ネフィリムの融合素材である光属性、レベル2チューナーがいる、レベル8モンスターがいるのでランク8の選択肢もとれるという所で代行天使ギミックに決まりました
このデッキではレベル2チューナーであるアース、レベル8モンスターのヒュペリオン系とそれをサポートするネプチューンの採用に留めています
ヴィーナスまで入れるとさらに展開は伸びますが、もう既に他のルートでエクストラをかなり消費している点、メインデッキの圧迫と事故率が上がる点も考えて採用していません
そもそもヴィーナス使うとデッキコンセプトからはかけ離れてしまいそうだったので…
しかしこの出張でもマスターフレアヒュペリオン+失われた聖域の2妨害が構えられるためなかなか強い
マスターフレアヒュペリオンは基本的には天空神騎士ロードパーシアスの効果をコピーして失われた聖域をサーチします

マスターフレアヒュペリオンはデッキエクストラデッキの天空の聖域のテキストのあるカードを墓地に送って効果をコピー出来ます
優先的なのはだいたいこいつになる

永続魔法の部分で亡龍の旋律を採用したため、攻撃しなくても勝てるルートとしてサターンも採用してます


自分のライフ8000、相手のライフ4000なら勝ちになるロマンカード、ちなみに決まったことは無いです


このデッキは見ての通り3パターンの初動があり、どのルートから入ってもある程度戦えるようにはなっていてかつ、複数の勝ちのプランがあるのがお気に入りポイント、引き次第では初動終わった後に初動をする、お茶目なデッキですね(ニッコリ)
一応墓地肥やし的な部分から見て解門からスタート出来ればいいかなーとは思っています
ちなみにこの出張だとアース1枚から動けるわけでは無いのでアースを引いた時は他の引いたカードによって動き方を決める形になります

〇手札の状態による初動の決め方
〇アース+天空の聖水orヒュペリオン系
→代行天使の動きへ

〇アース+解門
→解門初動を優先

〇アース+ソゥマ
→ネフィリム出す動きへ

〇解門+ソゥマ
→解門初動したあとソゥマの効果起動

〇その他のカードについて

その他のカードの採用理由については以下の通り

〇混沌の創世神&混沌領域
主に墓地、除外カードをデッキに戻すのが仕事
展開の補助としてももちろん優秀なため3枚採用
状況によっては熱き決闘者たちで混沌の創世神を回収することもある

〇死者蘇生
亡龍の旋律の起動要因兼ネフィリムループが途切れた時用カード、シンプルに引いた時の上振れカードでもある

〇ゾンビキャリア
エルドリッチ素引きした時のイモータルドラゴンで落とす用、スプリンドで落としても良いレベル2チューナー

〇三戦の才&心変わり&精神操作
コントロール奪取カード達
主に亡龍の旋律の効果を誘発したりネフィリムと重ねて真血公ヴァンパイアの素材にしたりと色々、後攻の捲り札にもなる、最強

〇真血公ヴァンパイア
ランク8要因、コントロール奪取したモンスターを素材に出せるのが強い

〇相剣大公-承影
レベル10シンクロの選択肢、このデッキだと除外もある程度能動的に行えるため任意のタイミングでの効果発動も狙える

〇スプライト・スプリンド
ランク2が欲しかった、かつ展開にも使えそうとなったので採用、自由枠なので今後変わるかも


サイドデッキは誘発系も入ってますがあまり入れて使うことはありません(流石に今の現代パワーにはついていけない)
その他のカードは採用するか迷って結局抜けたカード達です、気分によって入れ替えて使っても楽しいかもなーとは思っています

〇最後に

デッキ名は「天地暗転」です
デッキ内の大半が光と闇でネフィリムやヒュペリオンなど闇堕ちしたカード達が採用されているからなんとなく雰囲気にあうかなーと思って付けました(本当なら天変地異+アルセイも入れたかったがデッキの枠で泣く泣く抜いた)
長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございました
これからも不定期で更新出来たらいいなと思っているのでまた読んでいただけると幸いです
ではでは〜

デッキのリンク先
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=116090f87702bb9399d05f68eb94545f&dno=62&request_locale=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?