見出し画像

HDD、2017年問題

 最近、メインPCのHDDがクラッシュしまして読み込めなくなりました。数日前から読み込みが遅くなったなと思ってたんです。でも実はこれがHDDの終了時期とは考えてもなかったんです。私、今まで何十台とHDDを買っては使っていましたが、一度もHDDが壊れたことってなかったんです。友人から壊れたHDDを直してくれとかはありましたが、自分では初体験。だから「予兆」がわからなかったんです。しかも最近のHDDってそんな簡単には壊れないじゃないですか。そして昔は壊れるまで使うことなく、新しいのが出たら交換するって感じで頻繁に買い換えてたんです。

 ところが最近はPCの趣味もそこまで熱を入れることがなくなり、「最新というより使えればいいや」的に変わってきました。そしてSSDがメインストレージに変わっているので、そこまで頻繁に使ってパフォーマンスがどうとか気にする感じではなかったんです。

 しかしいざ壊れると「あ、あのデータも壊れたやつに入っているのか」という感じで、そのまま破棄することもできず、できる限りサルベージする必要がでてきました。サルベージはHDDに負担がかかるのでなるべく最小の回数で行いたい!っては思いましたが、いろんなツールを試しては回収できないファイルに直面し、結局は3日間ほど動作しっぱなしになりました。3GBのHDD。取り出してみると2017年。そっか、いまから5年前か。しかも3GBかと。よくこんなサイズで問題なかったなと。いままで買い替えようと思わずよく使い続けたなと感慨深くなりました。大容量SSDも安くなりましたが、さすがに3GBの入れ替え用には値段が高く、SSDのRAID組むよりHDD1台で賄うほうが良いだろうと考え、6GBのHDDを購入しました。超久しぶりにSeagateのBarracudaを購入。あのデータロック事件以来買ってませんでしたが、もうさすがに大丈夫だろう。

そんなわけでメインPCのHDDを購入して、問題なく使っていたら、今度はNASから警告音が。「あれ?こっちのHDDもエラー起こしている」と。確認するとすでにHDDは2台中1台しか認識されていません。お、まじか。。。
 ただしこちらはNAS。幸いにも(というかこういうことがあるから)RAID1でミラーリングしていました。そのため壊れたHDDを抜いて新しいものを入れるだけ。自動でミラーリングが開始。こちらはNAS用HDDということで、今まではWDのRedを利用していましたが、TOSHIBAから出ていた4GBのものにしました。

壊れた2017年のHDD

 しかしこのNAS、もう一台のHDDも2019年ものなんですよ。もしかしたら次はこれかって思ってます。壊れる前に交換してしまおうかな。
 
 そんなわけで、HDDが立て続けに壊れた問題でした。

 昔はパフォーマンスや容量にこだわってましたが、ある程度「普通に使うには買い替えるほどの目新しさがない」ぐらい成熟した世界になってきました。

もしもサポートしていただけるなら、本当に嬉しいです。