見出し画像

高齢になった親と向き合う③

後期高齢者の一人暮らし
慣れ始めた父は 暇人だ

何もやることがない

暇がつらいのだ
毎日LINEや電話がくる
泣きごとだったり
夕飯の食べたものの感想
片づけをしたら出てきたものの報告
知り合いのエピソード
むかしの話し
ほろ酔いじゃなきゃ言えない『ありがとう』
ほろ酔いじゃなきゃ言えない母への愛情

父のモヤモヤが伝染
共感性疲労のわたし

15分間しかない面会時間で
母に言いつける
お宅の旦那 世話がやけますね
お宅の旦那 面倒くさいですね
お宅の旦那 弱虫ですね
お宅の旦那 うるさいですね
かわいそうだと思って黙ってたけど
相変わらず回りくどいし
人の話しは聞かないし
ああ言えばじょうゆうだし ←古い
俺かわいそうアピールしてくるし
タバコくさいし
デリカシーないし
声が大きいし
よくこんな人と一緒にいるね チッ
あ 最終的に悪口に
失礼しました
ごめん

母は大笑い
こんなに笑った顔 久しぶり
『そうそう 本当その通り だめだめでしょ』
50年以上連れそった夫婦とは
こんな風なのかな

それはそれで尊い

こんな父でも良いところもたくさんある
(とってつけて棒読み)

わたしと夫は22~3年の付き合いだけど
もし娘たちにと似たような会話になったら
わたしも大笑いしながら
そう言おう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?