見出し画像

進むべき道

誕生日月なので、先日、年金定期便が届きました。
65歳から年金受給を開始するとして、今まで支払った年金額をどれくらいでペイできるか計算すると思ったほどではないようですが、生活していけるかというとたぶん無理ですね。

ということで、このまま技術者一本で進むべきなのか、副業も考えるべきなのか、あるいはまったく別の道へ進むべきなのか考えどころなのではないだろうかと思っています。

リスクヘッジするならば、技術者+副業がベストなのですが、クリエイティブなことをする気が全く失せてしまっているので、まずはやる気を起こすところからなのかもしれません。

別の道へ行くとすると安定するまでに何年かかるかわからないのでリスクは非常に高いですし、方向性で行ったらスピリチュアルや占い方面になるのかもしれません。

前にもお話ししたかもしれませんが、占ってもらおうと色々なところへ出かけていた時に、よく、こっちの世界に来ないと誘われたのも事実なのである意味向いているのかもしれません。

なぜか占いは、小さいころから好きなものの一つですから、でもすべて独学ですし、誰かを占ったことはありませんのできちんとリーディングできるかは不明です。

致命的なのは、勘が働かない限りは、深読みできないということでしょうか。
一時期、将棋や麻雀をやっていましたが、将棋ではなんて先まで読むようなことはできず、行き当たりばったり、麻雀も相手の捨て牌を深読みしないので相手からは、ひっかけ考えたのに無視されたとよく言われていました。

基本、直感だけで勝負しているような感じがあるのです。
なので、前述の通り、勘が働かなければただの人でしかないのです。

You Tubeでいろいろカードリーディングの動画を観たりしていますが、9月は新たな旅立ちであるというような結果がいたるところで言われているので、何か考えてみた方がよいのかと思いこんな記事を書いています。

漠然としていて、読者に何かを伝えるというよりは、自分にとっての備忘録的な意味合いの記事なので面白くはないと思いますが、考えることと経験することは、私にとってかけがえのない知識の源になるのでいろいろとあがいてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?