見出し画像

一線を超える

一線という言葉が好きだ。
好きというかとても引っかかるというか。
気になると言えばいいか。

なぜ気になるのかというと、
その線を超える人
かつ、
その線を越えたいと思わせられる人
でありたいからだ。

一線を超えるっていい響きじゃない?

だから
その線の成分は何か、
線の内外にある明確な違いは何か、
その線はどう築かれるのか、
線を超える動力は何か、
線を超えるとどうなるのか、
などなど
常にひとと自分の間にある一線について考えてる。

ひとは皆結界を張って生きてる。
一線の意味するところは結界の2D表現。
直線的に簡略化したシルプルな自他と自己。

あなたをあなたたらしめ
自分を自分たらしめる
頼りない境界。

それを意識するのが好きなのだ。

いつか超えるために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?