マガジンのカバー画像

グローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)

31
テクノロジーの恩恵を最大化し、その力を統御するーー2021年4月、日本をホストとしてグローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)が開催されました。政府、企業、市民社…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

GTGSアジェンダブログ(5):より公平な世界に必要な、より公平な技術 - その理由は?

グローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)の開催にあたり、世界経済フォーラム…

GTGSアジェンダブログ(6):ICTを通した価値創造の”New Normal”

グローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)の開催にあたり、NEC遠藤信博会長が…

GTGSアジェンダブログ(4):デジタル技術による豊かさと課題解決の実現

グローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)の開催にあたり、梶山弘志経済産業大…

GTGS 21 -- Day 2(Part II)

▼GTGS 2日目を取材した記事(Part I)はこちら ■次の最前線:健康と長寿社会【経済再生担当…

GTGS 21 -- Day 2(Part I)

▼GTGS 1日目を取材した記事はこちら ■テクノロジーガバナンスの展望(2)GTGS2日目のスタ…

GTGSアジェンダブログ(3):日本のスマートシティと経済回復

世界経済フォーラム第四次産業革日本センターのスマートシティプロジェクトチームより、アジェ…

GTGS 21 -- Day 1

2021年4月6日、第1回グローバル・テクノロジー・ガバナンス・サミット(GTGS)が開幕しました!注目セッションの一部をレポートします。 ■ テクノロジーガバナンスの展望 登壇者: 中西宏明(日本、日立製作所取締役会長兼執行役) マーク・ベニオフ(米国、セールスフォース会長兼最高経営責任者) ビビアン・バラクリシュナン(シンガポール、外務大臣兼スマート・ネーション・イニシアティブ担当大臣) スーザン・ウォシッキー(米国、Youtube 最高経営責任者) 菅内閣総理大臣

【Radio Davos】GTGSエピソード配信!

世界経済フォーラムのポッドキャスト「Davos Radio」にて、GTGSエピソードが始まりました!初…

GTGSビデオ:テクノロジーの現在地

いよいよGTGS開催が目前に迫ってきました。世界経済フォーラムではGTGSに向けて世界各地のテク…

GTGSアジェンダブログ(2):テクノロジーに関する世界共通ガイドラインを

テクノロジーに関する世界共通ガイドラインが、人類が直面する課題の解決を促進するグローバル…