見出し画像

技術士試験1ヶ月前の過ごし方~①「アウトプット」~

技術士試験までおよそ1ヶ月となりました。今年受けられる方は、猛勉強されているのではと思います。応援しています!

ここでは、私が実践してよかったと思える、試験1ヶ月前の過ごし方を2回に分けて書きたいと思います。

■アウトプット重視でひたすら答案を書く

膨大な試験範囲を考えると、「知識がまだ足りていないのでは」と不安になります。確かに、答案を書くためのネタとしてのインプットも大切です。

しかし、私はインプットより本番を見据えたアウトプットを重視しました。具体的には、試験前の1か月間はひたすら手書きで過去問の答案を作成していました。

これは、答案の質の向上にもなりますし、何より「慣れ」のためにやってよかったと感じます。

■なぜアウトプット重視か

試験では休憩を挟んで6時間程度考え続けるため、かなり体力を消耗します。また、答案は手書きで作成するため筆記それ自体が苦痛です。受けてみると、結構腕にきますよ。

体力は、集中力の質にも影響します。よく「時間が足りなかった(´;ω;`)」という後悔を聞きますが、これは知識不足だけでなく集中力が切れ頭が動かなくなったからではないか、と考えています。

これを克服するためには、とにかく試験に慣れることが必要です。模擬試験や日々の勉強の場で、手書きで答案を作成し続けて下さい

答案は、過去問でも問題ありませんが、本番の試験時間を見据え時間制限を設けてください。自分がどのくらいのスピードで答案を書き続けられるのか、目安にもなるからです。タイピングほど、うまく進まないものです。

作成した答案は、職場の上司などにアドバイスを頂いてブラッシュアップを忘れずに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?