見出し画像

アセントオーメンのやった方が良い(と思っている)事

こんにちはC1oudです。

前回アセントの僕が考えている基本的な試合の動きをざっと紹介したので今回はエージェント毎にやった方が良いと思っていることを一人ずつ紹介していこうと思います。
今回はオーメンです。

友人たちとフルパヴァロを始めた当初抵抗ありながらスモークをやったところ案外好みだったのでそこそこ知識だけは付いているのかなあと思っています。(実力はシルバー3だけど?)

攻め

まずは攻めで強い動きをざっと紹介していきたいと思います。スモークに関しては味方からの要求ありきがほとんどだと思うのであんまり紹介はしません。

シュラウドステップによる射線やエリア拡大

割と野良でも友人でもこのスキルが一番使われていないように思われますがデュエリストが持っているようなテレポートスキルなので割と一番強いんじゃね?って思っています。

Bメインシュラステによる射線拡大

開幕メイン取りをするときにシュラステを使うことによって射線を増やすと有利に撃ちあうことができるので普通に強いです。

Aメインシュラステによる射線拡大

とくにAメインは相手スモークによるワンウェイが来ることが多いのでシュラステでワンウェイが関与しない反対側に行って、ロビーの人と一緒にピークするだけで相手からしたら相当めんどいはずです。

リスポーン地点建物テレポート前の視点
リスポーン地点建物テレポート後の視点

他には高所取って有利ポジションから撃ちあうのもかなり強いです。このゲームで箱上などの高所に乗れるエージェントはジェット、レイズ、チェンバー、セージ、とコントローラーでは唯一となっています。
アセントは乗れる場所が結構簡単なのでカスタム等で一杯探してみてください(決して全部載せるのが面倒とかではない)

細い通路において最強パラノイア

ちょっと前に弱体化が入ってしまったパラノイアですが細い通路などでは未だ最強だと感じています。

Aショートからメインに向けて

Aメインでオーブを取る音がしたらパラノイア入れてジェットレイズなどに詰めてもらう動きも割と刺さります。

ワインからAメインに向けて

おなじAメインですが今度はワインから。しれっとワインに入っておいて足音聞いて入れると結構刺さります。

簡単セットを一つまみ

ソーヴァとのセット

ここで最近個人的に好きで使っているセットを一つ。
ウルトオーブを取っている音がしたらパラノイアを打ってそこにソーヴァのウルトを入れると高確率で敵が死にます。Aロビーが1直線のためパラノイアもソーヴァのウルトも当てやすいのでお勧めです。

使えた方がお得なワンウェイスモーク

最後にこれだけは簡単なので覚えておいた方が良いワンウェイスモークだけ紹介します。

Aメインワンウェイスモーク

まずは超ド定番のAメインワンウェイスモークから。こいつ一つあるだけで相手にスキルを何かしら要求できるのでスキルトレードにおいてもエリア取りにおいてもシンプルに強いです。

Aショートワンウェイスモーク

次はA設置後相手のショートからの侵入を容易にさせないためのワンウェイスモークです。

ロウワーワンウェイスモーク

最後はB設置後中守りをする際にロウワーに炊くワンウェイスモークです。中守りをする際結構エリアが狭いことが多いのでこういったスキルによる時間稼ぎがかなり重要です。
もしエントリーでスキル消費して全然ありませ~んみたいな時は2段待ち組んだりして気合でどうにかしてください。

スモークに関しては他にも使えた方が良いものは山ほどあるんですが紹介してたらきりがないのでプロの動画とかカスタムで自分で探してみてください。

◇おわりに

どのエージェントでも言えるんですがyoutubeに上がってる動画をそのまま使うんじゃなくてカスタムで色々試しながら覚えることをお勧めします。自分で探したり考えながら使ってる方が割と脳が覚えてることが多いです。
次回はた~ぶんキルジョイについて書こうかなって思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#VALORANTを熱く語る

852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?