見出し画像

1時間目 はじめての教習は覚えることだらけ【普通二輪MT技能教習】

先に言います。これはただの来週の自分への備忘録です。必死で聴き取った内容を振り返りながら書いてます。
先輩の皆様、どうか誤りがあったらご指摘ください。これからの皆様、不安だと思いますが、どうにかなるものです。

今月から新しく私の部署に後輩さんが来てくれて頑張って仕事を覚えてくれているのを見て私も何か新しい事に挑戦しようと普通二輪の免許を取ることにしました(ちなみに私は15年くらい前まで50ccカブに、25年ぐらい前までスポーツ自転車に乗ってました)。
先週末、普通二輪免許の申し込み+入校式+適性検査を終え、今日は待ちに待った初教習。朝からヘルメットとグローブを買いに行き、夕方の教習に備えます。

この時間の教習内容

  1. 開始までの準備の方法

  2. バイクを取り回す

  3. 動かしてみる

  4. 外周を走る

  5. 教習終了

この時間の教訓

  • ここにいる間は良い生徒であろう

  • バイクに乗る前に後方確認、乗るときは左から、ヒザを1番低いところに通す感じで乗る(自転車と違ってサドルは1番低い所にある)

  • 走り出す前も後方確認

  • クラッチ切ってアクセル戻してシフトアップ

  • ニュートラルに入れるのは難しいけど、どうせエンジンをかける・切る時にしか使わない、停止中なんだからランプ見ながらやれ、あせるな(今のところ?)

  • 停まる時は1速に戻してから足を付く

  • 降りるときも後ろを見てから、降りたらバイクを垂直にして、サイドスタンド下ろしてハンドルを左に切る

  • プロテクターはヒジ→スネ→ムネの順で脱ぐ

  • 持ち物は少なめに(メット・グローブ・免許証だけでOK)

  • 第一段階4時間目(二輪1S)は予約がとりずらいちょっと無理して予約しよう(シミュレーター?)

  • あとは体で覚えて行けばいい(多分)

開始までの準備の方法

配車カウンターでチェックインしたら隣で原簿を受け取る(ここまでは入校式で習った)。
カウンターのお姉様から、次回からはチェックイン機から出た紙を原簿のクリップに留め、部屋を出て待機部屋に向かうように教わる。
受付を出るとき、段差で転びそうになる。なんかイヤな感じ。先が思いやられる。
待機部屋。すごく狭い。前の時間の人と合わせると居場所もない状態。なのに何していいかわからない。新入社員の居心地の悪さに似てる。後輩さんこれまでごめんなさい。
一段落したら今日の担当の教官が丁寧に教えてくれた。運転以外に覚える事多い。

  1. 原簿は教官の机のファイルボックスの左側に入れる

  2. ムネ→ヒジ→スネのプロテクターをつける

  3. 第一段階のプロテクターはピンクの反射テープが付いているのを使う

  4. 荷物は鍵を借りてロッカーに入れるメットはアゴを下にして置く

  5. カッパはプロテクターの上から着る

教官と一緒にバイクに向かう。歩きながら、原付の運転経験などを聞かれる。今日の教官は背の高いバイクが似合いそうな優しいイケメン。今日から私もいい生徒であろうと思う。

バイクの取り回し

教官から色々教わるが、早送りのようで頭に入らない。バイクは重い。とにかくあせる。
振り返ると、ここでの話はちゃんと教本に書いてあるので、ここでは今日からお世話になるバイクのスイッチ類の場所を押さえて、バイクの扱いを体で覚えて行くぐらいの気持ちでいればよかったかもって思う。
あと、当面は下半身はいつもバイクにしがみつく(降りてる時もフィットさせる)ぐらいの感覚が良さそう。

動かしてみる

乗れる気がまったくしないままなのに、教官がエンジンをかけて動かせという。ここまででもういっぱいいっぱいだが、先に進まざるを得ない。
リターン式ギアに焦り、久しぶりのフットブレーキの位置も掴めない。
でもクラッチを操作してゆるゆる前に進むとエンジン強くて気持ちいい。
そのあと教官の後ろに乗って走行する。後ろのシートは高いところにあるのでさらに乗りづらい。
イケメン教官にしがみつくのは、少し恥ずかしい気持ちになる。すらっとしたイケメン教官の脇腹に肉が結構ついてて、なんか共感が持てた。
そのあと、自分で乗ってクラッチとブレーキの操作で発進・停止を繰り返す。少しずつフットブレーキの感覚を取り戻してきた。ここに来てようやく落ち着いてきた。

外周を走る

もう一度後ろに乗って、外周を1周。次第にバイクのスピードに慣れてくる。
そうだ、運転中は手元のスイッチやメーターなんかは見ずに進む先を見るんだった。
なんか思い出してきた。
なんかすごく楽しい。
今度は、教官と並んで外周を走行する。教官の指示に従って2⇔3速を使ってどうにかこうにか教官について行く。
なんかカルガモの子供みたい。もうへとへと。

教習終了

外周を2周して教習終了。最後の交差点もちゃんと曲がれた。
教官にローに入れて停止できれば完璧でしたね。と言われて初めてできていなかったことに気づく。さらに、降りる時にウインカーがまだ点いていたことに気づく。余裕なさすぎ。
最後にバイクの駐車場所について説明してくれたが、もう何を言われたか覚えていない。なんか駐輪場には押して停めろとか言ってた気がする。次回もう一度聞こう。

待機部屋に戻ってプロテクターを外そうとしたがうまく外せず、ヒジとカタとムネの部分が絡まってしまった。ホントにカルガモの子共です。あー何をしてるんだろうとヘコむ。
でも、楽しかった!

次回、ちゃんとバイクに乗りはじめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?