見出し画像

次のステップは本の出版と、YouTubeコンテンツの充実

いやー、吹っ切れました。
この1週間ずっとモジモジしてたんですよね。
本当に「果ての国」で生きていけるかって。

特に稼ぐことを意識していたわけではないのですが、3月からnoteとYouTubeを始めてみて、最初はものすごくハードルが高いなぁと思っていたんですが、やってみると意外に簡単でした。

で、これから考えたいことは自分ができること、やりたいことで、読み手や視聴者の必要とする情報を提供できるかということです。
しかし、この辺りは正直やってみないとわかりません。

Kindle本の出版は、今のnoteを何とか続けて書き溜めていき、それを編集する形で出したいと思っています。
今まで2ヶ月半、80本ほど書いてきましたので、なんとかこれ1年間続けて、本をいう形にまとめたいと思います。
正直売れる気が全くしませんが、とりあえず1本出すというところに重点を置いていきます。

本の出版と違って、少しハードルが高いなと思ってるのはYouTubeです。
今、YouTubeでラジオをやっていますが、これが正直このまま伸びていくとは思えないです。
ただ、これはやっていて本当に楽しいので、自己満足でもいいので続けていきたいと思っています。

そして、追加したいのが教育用コンテンツです。
私が知っていることで、YouTubeに上がっていない分野が少なからずあります。
万人受けするような内容ではないので、ずっと始めるのを躊躇していたんですが、止まっていてもどうしようもないので、とりあえず進めてみようと思います。
やりながら考えて、この1年間、試行錯誤を重ねていきたいと思います。

noteやYouTubeを始めて思うのは、その評価について、リアルに受け取ることができ、読者や視聴者と対話ができることです。
この価値は、やってみて初めて気がつきました。

稼ぐというよりも、これらのようなコミュニケーションすることが本当に楽しい、そう強く感じます。
そして何より、noteやYouTubeをやることで自分のスキルがどんどんアップしていくことが実感としてわかります。
それほど得意でないことでも、興味のあることを取り上げていけば、どんどん自分の実力が上がっていくのです。

学校の授業でもそうなのですが、自分があまり得意じゃない分野は事前にものすごく勉強しますし、生徒が勉強になるというよりは先生の方が勉強になることが本当に多いのです。

このことはnote、YouTubeの世界でも充分言えます。
今はそれほど詳しくない事であっても、自分が将来やってみたいことはどんどん発信していくことで、自分の実力が上がっていくので、興味を持っている未知の分野にも、どんどんチャレンジしていきたいと思います。

#果ての国 #短時間労働 #note #YouTube #Kindle


最後まで読んでいただき、ありがとうございます! いただいたサポートはnoteクリエイターの投げ銭に使い、さらにクリエイターを応援を続けてゆきます。