見出し画像

クリエイターに投げ銭を

10万円分、noteのクリエイターに投げ銭をします。
元手は特別定額給付金
1回100円、10万円だから1000回分
投げ銭は、私がタメになると思った記事、感動した記事、そして何よりも毎日頑張って書いているクリエイターに。
私も毎日書いてるから、その応援のつもりで。
もし投げ銭返しをもらったら、さらに投げ銭をしていきます。
そして、私が投げ銭をしたnoteはこのnoteに綴っていこうと思います。

********************
元金  +100,000円
投げ銭返し +1,000円
投げ銭   ー4,500円
投げ銭残高 96,500円
********************


2020年5月26日(火)

最近フォローしれたブックマン竹澤さん、とても参考になる記事をいつも書いてくれて感謝しています。
投げ銭第1号と思ってサポートしようとしたら、

画像1

いやー、感動した。
このメッセージを無視してサポートすることはできませんでした。
メッセージどおりもっと本を読もうと思った次第です。
ありがとう。

*****

2020年5月27日(水)

デジタル断食でマインドフルネスとかとってもいいと思います。
かずみさん、応援しています。

***

やっぱり情報を発信し続けると、情報が集まってきたり、人とのつながりができたりと、いいことがたくさんあるなーと思いました。
純粋に読んでいて楽しく、元気を頂きました。

*****

2020年5月28日(木)

月並みの国とか、果ての国とかいいますけど、人とのつながりを大事にできないひとは、どちらでも生きてゆけませんからね。
はっぱちゃんのnote読んで、何かハッとさせられました。
ありがとうございました。

*****

2020年5月29日(金)

これ、ぜったい勇気いると思う。
行動に移したみくさん、すごい!
デザイナーのみくさんと、ママのみくさん、どっちも見たいけど、やっぱり絞らないとだめなんですかね。
noteならマガジンとか使えばうまくいきそうだけど、どうなんだろ。

***

この記事に勇気づけられる人は多いのではないでしょうか。
相手の困りごとを見つける能力、これどうやって見つけるんだろう。観察力とか聞き上手になるとか、そういうことかな。
僕たちは地味な起業で食っていく、読んだようが良さそうです。

*****

2020年5月30日(土)

100日間noteでサポートしている方です。
サポートしている方に投げ銭するのも、どうかとも思ったのですが、100日続けているのは凄いと思って投げ銭しました。
感謝のきもちは同じ投銭家とした共感しますね。

*****

2020年5月31日(日)

あのタレブを解説するnoteに出会う。
withコロナの時代に大事な考え方となる反ぜい弱性。
私も今の財産に拘らず、セネカのように頭の中で帳消しにして、守りに入らないようにしていきたい。

*****

2020年6月1日(月)

キンコン西野、Voicyを一度聞いただけで魅了されました。
すごく身銭を切っていて、説得力がある。
ただ、投げられるメッセージが若者向けの感が強く、応援したいとは思うものの、40代も後半の私にとっては今さらな感じがしていました。
この記事を読んでおじさんへの強いメッセージを感じました。
若者を応援しつつ、自分ももっと行動に拍車をかけたいと思うのでありました。

*****

2020年6月2日(火)

そんなんで食べていけるんだ、と一瞬思ったが、好きさ加減が半端ないのだろう。〇〇ライターという職業に憧れる身としては、とても参考になりました。息子も野球が好きだから、いつかこのことを教えてあげたい。

*****

2020年6月3日(水)

最近あまりラジオを聞きませんが、テレビなんかよりパーソナリティとの間が身近に感じられ、親近感が持てます。ちょっと聞いてみようかなと思いました。ありがとうございました。

*****

2020年6月4日(木)

まず自分から、見返りは気にしない。でもなぜか返ってくる不思議な法則です。影響力の武器に書かれていたのですね。信頼から始めるといったところ、たいへん共感しました。ありがとうございました。

*****

2020年6月5日(金)

こういう話、単純に好きです。無性に応援したくなります。

*****

2020年6月7日(土)

ポイントサービスが好きなので、何かお得な情報かと思い読みだすと、内容はコンビニ店員の話でした。あまりコンビニは使わないのですが、すごい店員がいるものだと関心して、コンビニを見る目が少し変わりました。

*****

2020年6月7日(日)

ちょっと気分が沈んでいたのか、とても響きました。比較しない、後悔しない、恐れない、私もハッピーくんをつかまえられるかなー

*****

2020年6月8日(月)

noteから本の出版に至る経緯がわかりやすくて、勉強になりました。スマート新書って知らなかった。目次から考えるのは本の出版を見据えると大事なことですね。ちょっと考えてみよっと。

*****

2020年6月9日(火)

365日も毎日投稿するのは、すごいと思いました。私も3ヶ月ほど続いていますが、毎日投稿する方が楽というのはわかります。たいしたことを書いていませんが、365日を目指して続けて行きたいと思います。

*****

2020年6月10日(水)

私は、15年以上走り続けているランナーです。走ると頭が冴えて、色んなアイディアが湧いてくるという実感があります。他にも色んなものが良くなっていて、自分の中で整理がついてませんでしたが、この記事を読んでスッキリしました。

*****

2020年6月11日(木)

私も今日で90日連続投稿できました。続けることは得意ですが、読まれる文章を書くことは難しいなと、日々思っています。ひらやまさんは、noteを続けることでリアルなつながりまで発展したそうです。noteの使い方は色々ありそうです。

*****

2020年6月12日(金)

早期覚醒の症状が出ています。睡眠環境と生活環境があまり良くなく、改善をしていかなくてはいけません。次は単身赴任なので、環境づくりを始めるにはもってこいです。とても参考になりました、ありがとうございました。

*****

2020年6月13日(土)

私にも子供がいますが、妻任せであまりかまってあげられなかった。もうすでに絡み方がわからないでいる。一緒に住んでいるだけ。私が子供の時も同じだった。親と遊んだ記憶など、本当に小さい頃しか覚えていない。そんなものだと思っていたけど、どうも最近は違うみたい。もう私は古い人間なんだと自覚せずにはいられない。

*****

2020年6月14日(日)

読み手が読みたい文章を書いても、私の技量では続かないし、たぶん楽しくない。読み手の気持ちに寄り添いながら、自分の書きたいこと、書けることを書く。そんなことを気づかされました。勉強になりました、ありがとうございました。

*****

2020年6月15日(月)

英語を読んだり、書いたり、聞いたり、独り言を言ったりしていますが、未だ人とは上手く話せずにいます。オンライン英会話を始めようと思いました。enHackにも興味を持ちました。色々気づけてよかったです。ありがとうございました。

*****

2020年6月23日(火)

人が自分をだます理由という本に、寄付の目的が寄付先の費用対効果を最大にするのではなく、「自分達の気分を良くするため」と書いてあるのですが、なるほどなーと思いました。私は寄付ではなく、投げ銭ですが確かに気分良くなりますよね。でも少なからず相手も喜ぶと思うし、お金も回るし、いいことばかりですよね。

*****

2020年6月27日(土)

スキへのお礼メッセージ、色んなのがありますよね。私のはそっけないですが... このnoteのお礼メッセージがローカル過ぎて笑ってしまいました。鹿児島のことはよくわかりませんが、うまかっちゃんというラーメンは食べたことがあります。

*****

2020年7月4日(土)

スカイツリーに登ってみたくなりました。私にとって割と近くて遠い場所。今月中に行ってみたいと思います。コロナが少し心配ですが。

*****

2020年7月5日(日)

note更新30日目、おめでとうございます。続ける人を応援することで私も幸せを感じています。自分探しの旅の答えは自分の中にあると思いますので、じっくり自分を見つめ直して答えを見つけてください。応援しています。

*****

2020年7月6日(月)

すごい!私も漠然と世界中走ってやると思ってはいましたが、もうすでに40か国も走っているなんてすご過ぎます。ここまですごいとまねできそうな気がしません。どうやって時間とお金を捻出するのか気になってしょうがないです。

*****

2020年7月8日(水)

休むって、大事ですよね。頑張るって、将来の時間の前借りなので、疲れたら休むようにしています。遠回りなようで、これとっても有効ですよね。急がば回れです。では、おやすみなさい。

*****

2020年7月9日(木)

私と同じ塾生さんの記事、本当に具体的で今にも達成しそうです。時間キャッシュリッチって、やっぱり起業しないと無理なんだよなーって思ってます。会社員ではキャッシュリッチになれても、時間リッチにはなれないんです。時間リッチの壁は本当に高いです。

*****

2020年7月12日(日)

ポジショニングマップ、やってみました。得意なことは嫌いで、不得意なことが好きなようです。起業には向いていなさそうなので、少し嫌いだけど得意なことで稼ぎつつ、不得意だけど好きなことを伸ばしていこうと思います。

*****

2020年7月18日(土)

とても聞きやすく、いい話でした。トウモロコシのくだり、子ども達が仲良くなっていく情景が浮かんできました。私も音声発信をやっていて、YouTubeにアップしてからnoteに貼りつけていますが、ダイレクトにアップする方はサムネイルを作る手間が省けていいなと思いました。

*****

2020年7月19日(日)

閲覧回数の多いnoterを目指しているわけではないのですが、閲覧数の多いnoterは自分には無いきっと何かがあるわけで、そういうところは学ばないといけないなと思うのです。私は129日で3万3千ですから...

*****

2020年7月20日(月)

動物の写真で癒されて、ハドソン川の夕日にうっとりしてしまいました。最近文字ばかり読んでいるので、少しは美しいものでも見ないといけないなと思った次第です。しかし、コオロギにメンヘル効果があるとは思いませんでした。動物と共に暮らすことって、大事ですね。ありがとうございました。

*****

2020年7月25日(土)

スマホをどう捉えるのかはいつも悩みます。子供の使い方をみると、いつもつながっていて楽しそうです。しかし、それに集中力を削がれているのも事実です。もし、物理的にみんなが一緒の場所に住んでいたら、いつも一緒にいるのだろうか、ずっとおしゃべりしているのだろうか。色々と考えさせられます。

*****

2020年7月26日(日)

心に響きました。私も今までの忍耐が無駄ではなかったと言えるように好きなことで成果を出したい。いや、好きなことができるだけいいかも。元気を頂き、ありがとうございました。

*****

2020年7月28日(火)

放浪の旅、いいですね。追記されて行く旅日記、楽しみにしています。旅の安全を祈念しております。

*****

2020年8月18日(火)

スキの数が半端ない。英語の学習法は様々とりあげられていますが、この方法とてもいいと思います。わたしはTEDICTでディクテーションしかやってないのですが、少し辛そうだけど、この方法を真似したくなりました。

*****

2020年9月7日(月)

久しぶりに投げ銭をしました。最近余裕がないのです。でも、毎日noteを毎日YouTubeにしたら、少しだけ余裕が出てきました。普通ならYouTubeの方が時間かかりますよね。私は、書くより話す方が簡単なのです。さて、今日はひろこさんです。私と同じ勝間塾の塾生さんです。いつも助けてばかりなので、今日は投げ銭という形でお返しをしました。

*****

2020年12月5日(土)

考えさせられました。結婚制度って過去のもののような気がします。だけど、この制度がなかったらはたして私は結婚していたのだろうか。子どもはいたのだろうか。今はこの制度はいらないけど、若かりし頃はこの制度で助けられていた気がする。なぜなら、今は私が妻から逃げているが、以前は反対だっかからだ。人との距離を保たないとうまく人付き合いできないタイプだけど、これってみんな同じなんですね。

*****

2021年1月9日(土)

自分で稼ぐって、勇気がいりますよね。
私もSの階段を登ろうと思いましたが、できませんでした。
正確には勇気を持てませんでした。
誰かの真似ではなく、自らがSになりたいと思う日までお預けにしました。

*****

2021年1月20日(水)

私のお友達で尊敬するUMAさん、私も自炊は初心者ですが、ここに紹介されている本の方法に従ってみると痩せました。一見高そうな食材とか調理器具とかありますが、長期的にみれば安いものです。騙されたと思ってやってみて!

*****

2021年2月6日(土)

今日の投げ銭は、noteではなくYouTubeです。マッキーは、私にとっては性教育のエバンジェリスト。とは言っても、私自身、子供が大きくなってしまって性教育とか疎くなりつつあるのですが、色々と悩みを聞いていると、こちらも勉強になりますね。一般的に恥ずかしいことに上手く対応している看護師マッキーは素敵ですね、応援しています。

*****

2022年1月13日(木)

noteデビュー作に投げ銭。これからの記事、何か期待感を感じてしまう。それはなぜかというと、ちょっと妻と似た感じと受けたから。まあ、この投げ銭もほぼ一年振りで、まだ9万円以上残ってるし。いつになったらなくなるのやら。。。

*****

2024年1月14日(日)

約2年ぶりの投げ銭、コロナ時にもらった国からのお金、まだ随分残っている。もう投げ銭に使うのを諦めていたけど、たまたまnoteを見て、投げ銭をやっていたことを思い出しました。これからもぼちぼち続けるかな。

*****


最後まで読んでいただき、ありがとうございます! いただいたサポートはnoteクリエイターの投げ銭に使い、さらにクリエイターを応援を続けてゆきます。