見出し画像

アフターコロナの行動計画

収入が減るかもしれない
仕事が今までのとおりにいかないかもしれない
難しい時代に遭遇してしまったけど、日々の選択を誤らないように情報収集をして行こうと思う。

まずアンテナを高くすること。
そして、すぐに動けるようにシンプルにする。
手続きが面倒なものは、今のうちから処分しておく。
どこでも働けるように自分の力を高める。
この時にリモートでも力を発揮できるようにすること。
必要最低限の生活とリモートで実力を発揮できるなら、この困難は乗り越えられる。

以下は今後の行動方針です。

○まず状況を注視する
・元の世界に戻ることがないことを前提に、社会に向けてアンテナを高くする
・転職することを前提に行動していましたが、状況が状況だけに慌てることなく、情報をキャッチし続ける

○新しいテクノロジーをどんどん活用していく
・人力の代替をしてくれるテクノロジーに関心を持つ
・わかっているようでわかってない分野なので、もっと勉強していかないといけない

○収入減に耐えられるようにしていく
・間違い無く経済は冷え込む、その時に捨てるものは何かの優先順位を決めておく
・固定費を増やさないように支出を見直す
・教育ローンを繰上げ返済するか検討する

○今見えてることを押さえつつ、1歩先を考える習慣を身につける
・今考えてることをどんどん情報発信していく
・常に自分の頭で考えることを習慣とする

○すぐ動けるようにコンパクトにしておく
・身の回りを整理して、必要な物しか置かない
・住むところはこのまま賃貸でいく

まだまだ具体化できていないし、思いつきのものばかりです。
ネガティブな話題が多い中で、何か期待できるものを探したい。
そうしたものを見つけて、共有して、少しでも明るく楽しい未来を創造して行きたい。

#連続投稿135日目 #アフターコロナ #行動計画 #生き残り戦略

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! いただいたサポートはnoteクリエイターの投げ銭に使い、さらにクリエイターを応援を続けてゆきます。