水生植物の池 ー 植物園の大温室より

画像1 鮮やかな紫色と、先端が尖った花びらが特徴。星のようにも見える大型のハスの花。
画像2 こちらはまだ蕾。掲示されている学名を頼りに調べたら、真っ白な花が咲くようです。
画像3 水面のリフレクションが美しかった花。いちばん上の花に似ているけど、花びらの形がちょっと違います。サイズも小型。
画像4 ハスは、水に浮かんだ葉だけでも美しいですね。
画像5 水辺に咲いていたピンクのアンスリウム。
画像6 アンスリウムとは反対側の水辺には、パピルスが茂っています。
画像7 パピルスの花。こうして見ると地味ですが、光の当たり具合によっては黄金色に見えます。
画像8 ところで、この大プールの中央にはパラグアイオニバスがある…はずなんですが、残念ながらまだ巨大な葉は浮かんでいませんでした。例年6月ごろになると、2歳以下の子供を葉に乗せて写真を撮るイベントがあって参加者募集の広告が出るのですが、今はまだ時期が早すぎたようです。残念!