クイズの時間です マユミの実
公園にマユミの実が、ありました。
秋には、いろんな赤い実が見られますが、私は、このマユミの実が好きです。
マユミの木が家にあったらなぁなんて思っていたら、あるとき、家にあった植木鉢から、マユミの木が生えだしました。
すくすくと育って今は、天に届くかという大木にはなっていませんが、3mくらいの木になりました。
マユミの実は、メジロやコゲラの大好物だそうなので、たぶん鳥のフンの中に、マユミの種が混ざってたんでしょうね。
遠くからだと花が咲いてるように見えますが、実と、種です。
実が4つに割れて、中から、赤い種が見えています。
このマユミは、大阪の真ん中の公園の中に植えられていました。
それでは、最後にクイズです。
マユミという名前は、昔この木の枝から弓を作ったことに由来しますが、今では、別の用途に用いられています。
さて、次のうち、マユミの枝が現在使われているのはどれでしょうか。
次の中から3つ選んでください。
①印鑑
②こけし
③拍子木(ひょうしぎ)
④能面材
⑤櫛(くし)
⑥文楽人形のかしら
⑦将棋の駒
⑧ゲートボール・スティックのシャフト
正解は、コメント欄をご覧ください。
11月23日追記
家のマユミです。葉っぱが多くて実はチョットだけ。