見出し画像

久高島

前編
はじめて1人で沖縄旅行しました。
沖縄は大好きで毎年のように行っていますが、1人で行ったのは初めてでした。
事前に沖縄検索していたところ、久高島を知りました。
行ってみたい!!
そう思い、遅めの夏休みに行く事にしました。
あさ6時に起きてさっと朝食を済ませました。
急いで旭橋駅バスターミナルに向かいました。
行き方は久高島にはフェリーで渡ります。
「安座間さんさんビーチ」のフェリーに乗り約20分位で到着します。
なんと凡ミスに途中で気づきます。
7:54のバスだと思っていたのがなんと安座間さんさんビーチから旭橋駅バスターミナルまでの逆の時間を見ていました^^;
なんてこった^^;
次のバスは9:30!1時間半もバスターミナルで待ちました😅
バスは338の斎獄御嶽行きです。
ようやくバスの時間🚌やっと乗り込み、安座間さんさんビーチを目指します。約1時間くらいかかります。
フェリーの時間は久高島のTwitterで案内があります。
10:00のフェリーには間に合わないので11:00に乗る事にしました。
安心したのも束の間、1時間あるなかで眠ってしまい安座間さんさんビーチの駅を通りすぎ、終点まで行ってしまったのです😅
またしてもやってしまった!何やってるんだ私!
バスの運転手さんに聞いたところ、終点から歩いても行けるとのことで、急いで安座間さんさんビーチまで行きました。
Google マップを見ながら小走りで、すでにフェリー出航まで20分を切っていました。
11時の便に乗れなかったら次は12時です。
また待たないと行けないと思い必死に走りました。
なんとかギリギリフェリーに間に合いました^^;


天気は曇っていましたが、だんだんと日差しが出てきてきました。
すったもんだあり、久高島へ何とか到着しました。
久高島は神様の島と言われいるので、お邪魔しますと言う気持ちで入ります。
島の散策は、自転車を借りサイクリングで島を一周します。歩いている方もいました。
自転車は電動自転車もあります。ただ台数があまりありません。たまたま電動自転車の返却があったため、借りることができました。
帰りのフェリーは14:00
2時間利用にしました。

マップをみて出発!
電動自転車を借りましたが、電池があまりなかったためエコモードにしました。
島に降りた人はけっこういました。
はじめはイシキ浜を目指しました。
ところが、地図の読めない私はこっちだ!
と思った方に進んでしまいます。
そんなに迷う事はないと思いますが、何故かお墓のある所に出てしまいました。
お邪魔しています。よそ者が前を通ってしまい、すみませんと心の中で思い引き返しました。
途中で島のおじさんに話かけられました。
「もう島は一周したの?」
私は「いえ、これから周ります」
するとおじさんは、島の伝統の一部を見せてあげるといい、原付バイクの後ろをついてくるように言われました。
付いていくと、イラブーと言われるヘビがたくさんいました。

ある程度の大きさになるまで育てて、燻製にするそうです。
ウミヘビなので毒はあるのではないかと聞いたところ、
これで死んだ人はいないと言っていました。
陸に上がったところを捕まえるそうで、長年のベテランで危険のないように捕獲できるんだと思いました。素人は絶対に捕まえようと思ってはいけません。
次におじさんは外間殿に案内してくれました。
穀物を取れる事とみんなの健康をお祈りした所と教えてくれました。
あとは御嶽があるから、この道をずっと直進すると行けるよと教えていただき、お礼をいってまっすぐ進みました。

ずっとまっすぐに。
途中でヤグルガーという海にでました。

階段がありましたが下まで降りてはいけないので上から写真を撮りました。
本当にきれい!
さらにまっすぐ進みます。
フボーの御嶽に着きました。
中は立ち入り禁止区域なので外側から見させていただきました。

何とも言えず、ただじっと眺めてみました。
次はどこに行くか決めてなかったのですが、
ただまっすぐ道が続いていたので行ってみました。

ずっとまっすぐだいぶ行きました。
周りは自然に溢れています。
砂利道なので気を付けながら自転車を走らせます。天気も良く、本当に気持ちが良い!
しかもどこに行くのかわからないワクワク感!
すごく楽しかったです。
道の先に海が見えて来て、ハビャーンという1番端にたどり着きました。

感動!あと達成感ありました。良く端まで来れたなと思いました。普通は来れると思いますが、地図の読めない私はとんでもない横に曲がってみたりととんでもない道に出てぐるぐる回っている事があるのです😅
一息つくと、自転車の返却まであと30分!
やばいと思いながら来た道を戻りました。
#久高島 #沖縄県  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?