見出し画像

ティールアンドホワイトリボン

はじめまして。BUTANISTと申します。note初心者です。どうぞよろしくお願いいたします。

初めての投稿をさせていただいたときにテキストではないものを選択してしまったため😥編集をさせていただきました。

BUTANIST自身が今年の3月に子宮頸がん円錐切除手術を受けました。子宮頸がんは定期健診で見つけられるがんの一つです。「手術を受けてるじゃないか」と思われがちですが、これは初期の段階で発見されたからこそ、この手術で済んだわけです。

タイトルにあるようにティールアンドホワイトリボンというのが、子宮頸がん啓発キャンペーンのシンボルです。ピンクリボンは乳がんの啓発キャンペーンのシンボルとして有名ですが、ティールアンドホワイトリボンももっと知られても良いのではないかと思います。

子宮頸がんは女性に多いがんの一つです。20代から40代に多いとされています。早期発見できれば確実に治療できるがんです。

私自身の経験を活かし、子宮頸がんのことをすこしでも不安に思っている方や、多くの人に知っていただければ幸いと思います。

病気が見つかってから手術まで、手術後の生活と順を追って紹介させていただきます。

#子宮頸がん #ティールアンドホワイトリボン #受けよう定期検診 #早期発見 #早期治療


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?