勉強をしよう(提案)part1(続くかわからん)

こんにちは、学校のテストで初の学年一位を取れて嬉しいブタニクです。

画像1

これの記念としてではないですが、普段僕がどんな感じで勉強してるのか書きたいと思います。って言ってもこれを読んでる数少ない人に需要があるのかって言われたら多分ないと思いますけどね。

まず大事なのは、勉強に取り組む姿勢だと思う。べたな話になってしまうがやっぱり自分が勉強に向き合おうとしないとやはりモチベーションも上がらないしパフォーマンスも向上しない。どれだけ嫌いでも、やはりやらなくてはいけないことなので、割り切っていこう。

次に大事なのは、勉強に対する意識を変えることかな。勉強ってのは、そんなにこんにちは、学校のテストで初の学年一位を取れて嬉しいブタニクです。



これの記念としてではないですが、普段僕がどんな感じで勉強してるのか書きたいと思います。って言ってもこれを読んでる数少ない人に需要があるのかって言われたら多分ないと思いますけどね。


まず大事なのは、勉強に取り組む姿勢だと思う。べたな話になってしまうがやっぱり自分が勉強に向き合おうとしないとやはりモチベーションも上がらないしパフォーマンスも向上しない。どれだけ嫌いでも、やはりやらなくてはいけないことなので、割り切っていこう。


次に大事なのは、勉強に対する意識を変えることかな。勉強ってそんなに怖いものじゃないよ!大丈夫、怖がらないで。Don't be shy(激寒)

ここまで来たら勉強法的な感じに移りましょうか。

まず大前提を一つ。勉強は基本暗記です。理科とか社会はもちろん、数学なんかも暗記大前提。 応用は二の次。知識を定着させれば大体6割はいける。

言ってしまえば応用もその問題の解き方を覚えてるかどうかの暗記ゲーです。だから最初は暗記を頑張ってください。

でもやっぱり覚えるのは苦手って人もいるかと思います。そこで僕が薦めるのは単語をほかの関係する単語に結び付ける覚え方ですね。

ふわふわした独立した単語を覚えるよりもそれぞれを紐づけて確固たる知識にしたほうが絶対良いです。

結論。勉強苦手な人はまず単語や公式を暗記する。その暗記の方法は他の単語と紐づけて覚える。

それでもわからないってときは周りのプライド高めの頭いい奴に聞いてみてください。きっと乗り気になって教えてくれることでしょう。僕もその中の一人です。

今回はこのくらいにしときますかね。もっと書こうと思ったけど思ったより文章がまとまらなかった。文章を書く練習をもっとしたい。今度ない話でもしようかな。

それでは、またこんど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?