今日この頃。

大阪に来て1年と4ヶ月。
この期間が長いのか短いのかはわからないが、
これまでの人生の約5%と考えると、
やはり長いのか短いのかよくわからない。

しかしながら、
勤めている企業がいい感じに黒いことに気づき、
それに対して何も感じなくなり始めたり、
去年の今頃いつかぶち●してやる思った上司も、
もう頭の中でおもいつく限りはぶち●したので、
今では週一ペースに激減したりと、
これが成長なのか退化なのかはわからないが、
何かしらの形で変化のあった1年と4ヶ月だった。

この春、入社した後輩が愚痴を言っていた。

「こんな真っ黒な会社イカれてる。」
「真っ当な人間が働くような環境じゃない。」
「僕はこんなところで働きたかったんじゃない。」

1年前の自分と同じ事を言っていた。

「社会なんてどこもそんなもんだよ。」
「つまり自分が楽したいだけでしょ。」
「でもここを選んだのは君自身な訳でしょ。」

1年前の自分が言われた事を危うく言いかけた。
そんな台詞は諦めきった奴の台詞だと、
そんな台詞を言うような社会人には死んでも
なるかと思っていた自分から、
同じ台詞が漏れそうになって、言葉を無くした。

その後輩は、もう職場にはいない。

後輩の選択が正しいとも思わない。
少なくとも今の方が1年前の自分より、
社会のことを知っている。間違いなく。

ただそっと、転職サイトに会員登録したことは、
紛れもない事実なのでここに書いておきたい。

環境に慣れるにしろ、環境を変えるにしろ、
ありきたりな話だが、昔の自分に顔向けはしたい。

どうか1年と4ヶ月後の自分が、
転職サイトを解約していますように。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?