見出し画像

P-MAX広告|Google広告新時代【特徴や設定方法】

P-MAXキャンペーン」とは、2021年にGoogle広告で新しくスタートした目標ベースの新しいキャンペーンタイプです。

「P-MAX」とは「Performance Max」の略語で、和訳すると「パフォーマンス最大化」となります。1 つのキャンペーンから、YouTube、ディスプレイ、検索などのすべての Google 広告の広告枠にアクセスすることができます。複雑な設定の必要がなく、機械学習により自動的に最適化が進むという特徴があります。

今回は、「P-MAXキャンペーン」の特徴や設定方法について解説します!


1.P-MAXキャンペーンとは?

P-MAXキャンペーン」とは、2021年にGoogle広告で新しくスタートした目標ベースの新しいキャンペーンタイプです。

P-MAXキャンペーンの大きな特徴は以下の2つ。

  • Google広告すべての広告枠(YouTube、ディスプレイ、検索など)に配信できる

  • 機械学習による最適化・自動化
    それぞれ解説していきます。

1.Google広告すべての広告枠に配信できる

P-MAXキャンペーンの最大の特徴は、単独のキャンペーンからGoogle広告が持つすべての広告枠に配信できることです。

通常では広告枠ごとにキャンペーンを分ける必要が有りますが、P-MAXキャンペーンは、1つのキャンペーンですべての広告枠に配信することができます。

P-MAXキャンペーンで配信できる広告枠

  • 検索

  • ショッピング

  • ディスプレイ

  • YouTube

  • Discover

  • Gmail

  • Map

2.機械学習による最適化・自動化

もう一つの特徴が、機械学習による最適化・自動化です。

今までも機械学習による最適化は行われていましたが、キャンペーンごとに分かれていたためデータが確保できず、思うように最適化が進まないこともありました。

P-MAXキャンペーンでは、複数の広告枠に一つのキャンペーンでまとめて配信できるため、データ量が十分に確保されやすくなります。

3.P-MAXキャンペーンを利用すべき人

下記に一つでも当てはまる人は、P-MAXキャンペーンの利用をおすすめします。

=======

フォーム入力でこの記事を無料で読むことが出来ます!ご興味がある方は以下のリンクから是非お役立ち資料として無料で読んでみてください!直接Googleドキュメントに飛びます。

https://share-eu1.hsforms.com/1lRI4TGGtRmC0ceol2ftkgQf9xyu

=======

ここから先は

4,043字 / 16画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?