スクリーンショット_2019-09-21_22

【これを読めば分かる!ビジネス本まとめ】不変のマーケティング   (神田昌典)

スクリーンショット 2019-09-21 22.14.59

スクリーンショット 2019-09-21 22.15.36

スクリーンショット 2019-09-21 22.16.12

スクリーンショット 2019-09-21 22.16.41

スクリーンショット 2019-09-21 22.17.36

SNS全盛時代のマーケティングの落とし穴
集客が上がらないのはお客様集めの仕組みにあった
実践者2万人以上、3000億円以上の実績
伝説の集団「顧客獲得実践会」
マーケティングの選りすぐりの解説&事例を抽出
記憶喪失になっても覚えていたいマーケティングの原則!

この本は、こんなあなたのための書籍です。
商品が売れない人
集客力が上がらない人
マーケティングの基礎を学びたい
目の前のお客さんに確実にリーチしたい人
売り上げを手っ取り早くあげたい人


【要約】

【プロローグ】1通のDMから、すべてが始まった

なぜDMを書き始めたのか。
DMを使って顧客に訴求していく方法は、
通常と比較するとどれほど売り上げを伸ばすのか。

物販などで商品をお届けする際に同梱するDM。
これは驚異の破壊力をもたらす。
クロスセル、驚異的なリピーター獲得、新商品の告知
様々な用途にも使える魅力的なDM。

メール、電話、訪問、チラシ、広告
様々な手法がある中、抜群な効果をもたらします。
一枚のDMは、お客さんの心を射止めるプレゼン資料。

第1章 感情マーケティングの基本概念を紹介!

メリットとデメリットを存分に見せる。
買わない理由を徹底的に排除する。
そして、お客さんの感情に訴えかける。
なぜなら、感情→思考→行動の順に人間は動くから。

マーケティングの7原則
1、緊急性
2、限定
3、ファクス
4、指を動かせる
5、思い切った保証
6、明確な指示
7、お客様の声

ほとんどの人間は脳を使わない、
毎日決まったルーティンを繰り返しているだけで一生が終わる。
だから人を動かすことは簡単である。
大抵の人間は指示されることを待っている。

第2章 神田のマーケティング必殺技

保証をつけるというのは有効な方法。
実績があまりないうちは保証をつけることで、
お客さんに安心感を抱かせる。

お客さんの声を集めるにはどうすればいいのか。
声として提供していただくことを条件に、
無料のモニターを募集する。

また、他社のお客を自分の客にしたり、
顧客名簿からアプローチを仕掛けたり、
相乗りマーケティング手法も存在する。

社会的証明のためにも、お客さんの声は重要だ。

第3章 売上アップの「突破口」を探る!

注文が殺到したピンク本の秘密。
売れた理由は、売れる匂いを出し、
売るための究極の質問をしていたから。

どんな大手会社も最初のうちはゲリラ広告。
飛躍的成長のために何から始めればいいのか。
価格設定は仕組みを構築すること。
失敗をするなら早い段階でしておこう。

複数の収入源を作るためには、
最終奥義、ノウハウを得るという手法。


第4章 お客様をファンにして、口コミを起こす方法

ビジネスをコンテンツ化する手法を心得ておくべき。
キャラクタービジネスの3要素とは?

・物語を発行する媒体の発行、大量配布
・物語と商品を連動させる
・勝負イベントを開催する

ストーリーは非常に重要。
誰を主役にして話を伝えるのか。
ファン=信者客作りで、高粗利ビジネスに転換する。

お客さんを大量に紹介してもらうにはどうしたらいいのか。
お客さんが崩壊したくなるタイミングを見極める。
紹介する友達を特定するために、
周りから絞り込んでいくテクニックが必要。

第5章 私が犯した罪と罰

多くの人が勘違いするコト
【罪と罰その1】エモーショナルな表現をすれば、反応が高くなる?
【罪と罰その2】ニュースレターや小冊子を書けば、実践したことになる?
【罪と罰その3】「PASONAの法則」で作った広告は、いかがわしいのか?

反省しなくてはいけない時期
【罪と罰その4】殿様セールスとは、お客に横柄に接すること?
【罪と罰その5】「21日間感動プログラム」は、必ずやるべき?
【罪と罰その6】直接売り込まずに、ステップを多く踏むほど効果的?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?