見出し画像

今後注目の韓国アウトドアテント”ヤクドーム550”

皆さんはこのテントをご存知だろうか。

日本のアウトドアも空前のブームである。

昔からキャンピングはあったものの、キャンプのアウトドア用品のバラエティはそんな多くはなかった。

しかし、最近になりデザイン性、機能性とも優れたモノが出てきた。

日本にて素晴らしいアウトドアメーカーは多くある。

snow peak(スノーピーク)
SOTO(ソト)
キャンパルジャパン
ARAI TEMT(アライテント)
ADIRONDACK(アディロンダック)
DOPPELGANGER OUTDOOR.
UNIFLAME(ユニフレーム) などなど

そして韓国のアウトドアメーカーも優れたメーカーが多くある。

Helinox(ヘリノックス)
KOVEA(コベア)
MINIMAL WORKS(ミニマルワークス)
CAMPTOWN(キャンプタウン)
KAZMI(カズミ)
auvil(オーヴィル)
WIWO(ウィーオ)
snowline(スノーライン)
LUMENA(ルーメナー)
CRAYMORE(クレイモア) などなど

アウトドア用品に少しかじったことがある方は、韓国の上記アウトドアメーカーは聞いたことがあるのではないかと思う。

特に上記3つ
Helinox(ヘリノックス)
KOVEA(コベア)
MINIMAL WORKS(ミニマルワークス)
は、日本でも有名で日本でも正式代理店もあるので、日本で多角的に販売を展開している。

その中で、最近人気が出てきていて注目のメーカーと商品は

WIWO(ウィーオ)である。

WIWO(ウィーオ)での日本での評価は、ミニストーブが人気となっている。

スペック、外観ともに高性能と評価されています。

その中で一番注目すべきは『ヤクドーム550』

画像1

画像2

画像3

画像4

機能性は素晴らしくです。コンパクトでありながら居住性も高い。

重量は本体19㎏と重いほうであるが、設置の簡単さを考えるとキャンパーとしては魅力的なテントになります。

イイコレ!としては、今月より公式取扱い店となります。

発送方法もしくは、オプションの有無により価格は変わります。

今現在、お問い合わせが一番多い商品です。

発送方法は、国際EMS(お届けまで1週間~10日)、国際船便(お届けまで1カ月<2個口で分けて発送>)からの選択になります。

またオプションは、専用ライナー(天窓の日差し遮断)とTPU WINDOW(っ出入り口に設置してプライバシー保護と寒さ対策にもなる)を追加することが出来ます。

成人基準12人まで利用が可能な内部空間

夏季、冬季どちらでも対応が出来る高機能性テントになります。

今後、十分に日本でも人気になっていくと思われます。

ヤクドーム550へのお問い合せはイイコレ!にお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?