見出し画像

今更ですが睡眠は大切~~

私は寝付きがものすごく良い。

人生でおそらくは最大で最高に悩んでいるときも、睡眠は取れる。

そして、その寝付きはほぼすぐで。横になって何かを考えるという時間もない。

ドラえもんののび太君もすごく早く昼寝をすることが出来ますよね。正直あれくらいか?という程早いか。。なわけない。

昼寝をする機会があったとしても、夜になれば普通に眠たくなる。おそらくコーヒーを飲んでも。(笑)

しかし、それを調べてみると結構危険なことらしい。

「寝つきが良すぎる」

自然な睡眠では、寝床に入ってから15分程度でまどろみ、深い睡眠に入ります。
これが寝床に入ってからすぐ、記憶もないほどに深い睡眠に落ちるとなると、脳や身体にとって睡眠がなくてはならない状態だったことが想定されるので、睡眠負債の可能性が高いと言える。

だそうだ。

確かに、寝入った時には気絶みたいにほぼ何があっても起きない。逆に起床するとすぐ意識がハッキリする。

ということを推測すると、やっぱり睡眠中頭の中が休んでないんだろう。

朝に起きるのも、目覚まし時計にほぼ”勝つ”ことが出来る。

しかし、ほぼ鳴らない。いや鳴る前に起床する。

目覚ましを設定するのは、補助として使用している。

万が一、寝入ったときの最後のアラームとなる。

日常から睡眠がしっかりとれない睡眠負債を返していくことが必要らしい。

そんな睡眠負債というものがあるというのも知らなかったので、先日ちょっと検索した結果だった。

寝ないのも良くなく、寝付きがいいのも良くない。

歳も歳なので、今後は睡眠というものにもしっかり向かいあいたいものである。

最近も通常は寝れないことが多いですが、それでも眠ることができるというのは、有難いことでもある。

コロナで全世界を覆った2020年

もっと楽しいことをやっていこうと年初めには言っていました。

イベントも企画も様々出来なかった年であったが、こういう不便になった状況が新しい文化圏を生んだ部分もあるかと思う。

わぼいそもこんな中変わらざる負えないものですので、この際そこから生まれるものを楽しむしかないかなとも思っている。

この場を借りて、いつも動画を見ていただきありがとうございます。見ていただくことでコメントいただくことで、大きな励みになっています。

2020年も残り、3か月程。

1日1日、1歩1歩をもっと大事に感謝して前に進めればと思う。

大いなるカ・タ・チを作っていきたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?