見出し画像

Redmi Note 11(日本版)を購入していたのでレビュー

こんにちはなおしです。Twitter(@burasino)やってます

だいぶ前にRedmi Note 11を中古屋のイオシスさんから購入していたので、さわっだ感想を伝えます。
🟢エントリーモデルなのに安ぽっさ少なめなデザイン!!
🟢エントリーモデルなのにハイエンド級な見やすい有機EL Mi(* 'ᵕ' )!!
🟢エントリーモデルだけど最低限のトリプルカメラ()
🔴気になる4GB64GBの少ないメモリたち

まるで昔の中華スマホのような背面デザイン

あざやかグラデーションと界隈では言われてるが正式名はスターブルー

日本で発売されて実機を見たときこれは今は亡きhuaweiのスマートフォンを思い出します。あの頃は格安スマホはhuaweiイチオシでP30liteやP30Proはキャリアでも扱われて大変人気だった記憶があります。
このRedmi Note 11はラメ加工されていて安っぽさを感じさせないです。さらに側面はiPhoneに比べればかわいいですが少し角張っているので2022年頃に発売されたスマホだなと感じられエントリーモデルにありがちな古臭いデザインではないです。
またこちらはデュアルスピーカーでイヤホンジャックが上部についてます。そして右側にサイド指紋認証兼電源ボタンその上に音量ボタンがあります。

想像よりきれいな有機ELディスプレイ

エントリーモデルと思えない最大輝度1000nitと非常に明るくくっきり移ります。忖度なしに太陽直下の日差しでもそれなりに見えます。(GalaxyS22Ultraは異次元ですが(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠))
正直2万円台前半のスマホでここまできれいに見えるとは思ってなかったです。
最近使っていた(今も使ってる)OPPO Reno 7AやPixel6aよりもディスプレイは勝ります。


みんな大好きJN1(* 'ᵕ' )イイヨッ!!


Redmi Note 11のカメラはメイン5000万画素(JN1)、超広角800万画素、マクロ200万画素のトリプルカメラ構成です。

メインカメラから2倍ズーム
メインカメラ夜景モード

普段このスマホで写真を撮ってきてなかったのであれですが、基本メインのJN1は5000万画素ながら界隈に豆粒センサーと言われるものなのでぼちぼちのカメラ性能です。
また超広角やマクロもぼちぼちだと思われますが、2022年現在物価上昇、円安によりこの価格帯だと超広角すらもつけないスマホが多く出てきてます。
そのためこの価格帯でこのトリプルカメラ構成はしばらくは出てこないと考えられます。

ミッドレンジスマホと比較してタスクキルやアプリ再読み込みが多すぎ

4GB64GBなだけあってタスクキルが多いです。
ゲームもアスファルト9はなんとか動きますが、
ゲームするなら正直スナドラ865以降やPixel6a買ったほうが満足です。

https://youtube.com/shorts/Xv0nZRJwHHY?feature=share

youtube.com

なお、Twitterはカクつきが少なくストレス少なく動いてくれます。

来年は値上げしてでもメモリ増やすしてほしいMi(* 'ᵕ' )

おそらく来年は3万円弱の6GBモデルは必須な感じはします。
もちろん引き続き2万円前半のRedmiスマホはほしいですがheilo G35だけはお断りですoP(° ' ᵕ ' )Pai


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?